※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんりー
子育て・グッズ

幼稚園の入園グッズの記名について、手書きが必要で困っています。洗っても剥がれない便利な方法を知りたいです。情報や感想を教えてください。

幼稚園の入園グッズの記名は皆様どうしていらっしゃいますか??
私の子どもが通う幼稚園は、物を大切にするように全て手書きで記名してください。と言われています。。
でも直接油性ペンで書くのは抵抗があり・・・テープか何かに手書きで書いて、貼り付けれて洗っても剥がれない、布や、プラスチックにも使える便利なものがあったら良いなーと思うのですが、ご存知ありませんでしょうか><?
調べてみても、探しかたが悪いのか名前が印刷されているものがほとんどで・・・
使っている方の感想も聞いてみたいです!
宜しくお願い致します!

コメント

ママ

ネームテープのことですかね?😳💦手芸屋さんに売っているアイロンでつけるタイプのものです!プラスチックには使えませんが、布物全般に使えるものは手芸屋さんなら売ってないところは無いと思いますよ☺️

deleted user

幼稚園準備をしたばかりの者です。
私はダイソーに売ってる名前シールに名前を書いて、貼り付けてから、セロファンテープを上から貼りました😊
幼稚園の説明会でも、シールの場合はセロファンテープしてもらえると剥がれにくくなりますと言われたので、そのようにしました!
ダイソーの名前シールはこれまでにも使ってますが、剥がれたことないしいい感じです🎵
息子は恐竜が好きで、恐竜のマークがついてるものにしました🎵

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦布には使えないです💧
    布はアイロンで張り付けるタイプや、アイロン無しのタイプが手芸店で売ってあったりします!100均にもあったと思いますよ!

    • 3月7日
みい

マスキングテープはどうですか?
布は向き不向きがあるとは思いますが、タグに貼って洗濯しても大丈夫です🙆‍♀️
お弁当袋などはタグのように片方だけ紐に巻き付けるように貼っています(分かりにくいですよね、すみません😅)。
剥がれてもまたすぐに新しく張り替えればいいですし😊