
言葉が遅れている一歳半の子供がいます。アンパンマン以外の言葉が言えず、心配しています。2歳時に再検査を勧められました。
こんばんは。今日一歳半検診に行ってきました。
身長や体重は問題なく成長。
ただ、言葉が遅れてるらしく、絵を見て車はどれー?と聞かれて指を指すのができませんでした。
話す言葉も何故かアンパンマンだけは認知もしていて言えるのですが、それ以外の言葉はママやパパはもちろん、クック(靴)、ぶーぶー、わんわんなど、何も言えません。
あれ取ってきてー、やこれ捨ててーなど簡単な言葉は理解してくれているのであまり心配はしてませんでしたが、
今日、市の人に少し遅れてるのが気になるから2歳の時にまた見せてくださいと言われ、なんだか気になるようになってしまいました。
一歳半でアンパンマンしか言わないのは心配した方がいいのでしょうか。
宇宙人語?英語?みたいな訳の分からない言葉はたくさん話してくれて一生懸命伝えようとしてることは多々あります。
帰ってきてから心配で心配で😔。
うちの子やばいのかなーーーと……😔
- えだまめ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

sa
うちも同じです🤣💦むしろアンパンマンが未だに言えないのでやばいって感じです🤣
最近やっと車を見てぶーぶーと言えたり犬見てワンワンと言ったりしてます!

かんかんママ
男の子は比較的、言葉は遅めですよ😅
うちの子2歳4ヶ月から少しずつ喋り始めました😊
健診で発達遅めって言われて、旦那の職場が療育センターで言語聴覚士に相談したら、インプットは簡単だけど、アウトプット(喋る)が難しいから、言葉が出ないだけなんだそうですよ😄
言語聴覚士いわく、保健師は現場を知らないからダメなんだと言ってたそうです😅
実は私、旦那が相談する前に、保健師から電話が来た時に発達が遅れてるって言われて悩んでるお母さんが全国でどれだけいるか分かって言ってるんですか?と、引っ掛かかる子が多いなら、健診内容の見直しが必要だと思わないのか?って文句言いました😅
-
えだまめ
そうなんですね😣!あんまり気にしなくても大丈夫ですかね😭?。
いざ、人に言われちゃうと今まで何も気にしてなくても、気になっちゃって……。
落ち込みました😣。
文句言っていただきありがとうございます😭!。ほんとに同じ事で悩んでる人たくさんいますよね😭!。- 3月7日
-
かんかんママ
言語聴覚士が言ってるので大丈夫ですよ😄
もし、何か他に気になる事があれば、旦那に言えば言語聴覚士さんとシフトが合った時に聞いてきてくれますので、言ってくださいね😊
うちの子、徐々に言葉が増えてて、昨日、私が見えない所に隠れてたら、旦那に泣きながら「ママがいなくなっちゃった」って言ってました😅- 3月7日
-
えだまめ
ありがとうございます😭心強いです😭!
えぇ!!とても可愛いですね😭💕!
ママがいなくなっちゃったって……。
い……言われたい😂✨!!
息子と会話出来るのが楽しみです🤤- 3月8日

おちびーぬ☆
二女は今月1才5ヶ月になりましたが
まだまだなにもしゃべれません。
ママやアンパンマンをアパといったり
するくらいです!
わたしはまだ気にしてません(笑)
-
えだまめ
気にし過ぎも良くないですよね☹️
いざ、人に言われると、え?。うちの子大丈夫なのかな?って不安になっちゃって……😭- 3月7日

MAXとき
一歳半検診で単語を5つ言えればクリア、言えなければ再検査って言われました!
上の子は男の子ってのもあって、ほんと何も話せなかったですよ🤣
2歳過ぎたらいきなりブワーッと言葉の爆発期到来で、めちゃくちゃ喋るようになりました。
今宇宙語で喋れてるなら大丈夫、爆発聞きますよ!
-
えだまめ
えぇー!それは私も爆発期楽しみに待ちます😭💕。
宇宙語、息子だけじゃないんですね😭。
まわりで、あんまり見なくて……。
うちの子だけ、ばーーーって身振り手振り話してたので……😑💭。そこも気になってましたが、楽しみができました😭ありがとうございます😭- 3月7日
-
MAXとき
みんなあるもんだと思ってたんですが、下の子は宇宙語なしに喋り始めたので、無い子もいるんですよね😅
意思疎通ができていて、宇宙語しゃべれてるんなら大丈夫🙆♀️- 3月7日
-
えだまめ
やっぱり無い子もいるんですね👀!
宇宙語、可愛いですよね😂!!!
あーなんて言ってるのかなー、っていっつも考えちゃいます😳!。
ありがとうございます😭安心しました😭!- 3月7日
-
MAXとき
上の子では悩みに悩んだ問題だったんですけど、下の子は一歳半前に二語文喋りまくってました🙄
今や三語文ですが、そんなに喋ってるのうちの子くらい、2歳の子まだみんなほとんど喋ってませんよ!- 3月7日
-
えだまめ
下の子とってもはやいですね🙄!
やっぱり上の子がいるとはやいんですかね🤔!!すごい😂!!
2歳でも!?。一歳半じゃまだ心配するような感じでもないんですね😫!
質問してほんとよかったです、
これで今夜も寝られそうです😂- 3月8日
えだまめ
ぶーぶーとかわんわん、うちも8ヶ月になる頃にはでてきますかね😭?。
あんま考えすぎも良くないの分かってますが気になっちゃって😭
sa
出てくると思います!!その子によっても違うと思いますが3歳までに話せるようになれば問題ないと言われましたよ🙌🏻✨
えだまめ
3歳までなんですね!!!!
それ聞けてホッとしました😭。
まだまだ分からないんですね!ありがとうございます😭。
気長に待とうと思います😭
sa
3歳まで話さなかったら大きな病院で見てもらうみたいなことを聞きました😞なので、3歳までは焦らず子供のペースで一つ一つクリアしていってほしいです🥰気長に待ちましょう!!