
育児と仕事に追われ、夫から仕事を辞めてもいいと言われたが、専業主婦になる勇気がない。仕事を辞めたいが後悔も怖い。どうしたらいいかわからない。
今すごく混乱してます、、、
育児と家事と仕事に追われる毎日が疲れました泣
旦那からは四月から仕事が忙しくなるから尚更家のことや育児出来ないからわたしに仕事無理して続けなくても良いよ、むしろ辞めて欲しいと言われました、、、
正直辞めて家で休む時間欲しいです。
ですが、専業主婦になる勇気がありません。
やめたら辞めたできっと後悔しそうです。
でも、仕事休みたい、辛い、、、
どうしたら良いのか分かりません。
- みい(7歳)

ぽっくる
パートに転職とか?🤔
辞めてしまうと、それこそ今までは負担が少なかった育児がどん!ときますし、トイトレとかイヤイヤ期とかひとりでみるのが大変な時期にもかぶりますよね。
時短勤務でも保育園に通えるなら、パートでも良いと思います。

mimi
今は休むタイミングかもしれないですよ😊
大丈夫ですよ~
専業になったら、一生専業主婦でいなきゃいけないって訳じゃないですよ!また働きたい!って心身ともに余裕ができたら、また働けばいいんです✨✨ゆっくり休むことも大事ですよ!

退会ユーザー
旦那様も賛成されていらっしゃいますし、少しお仕事をお休みされて、落ち着くまでは家事と育児に専念されるのはいかがでしょうか?☺️
私も妊娠を機に仕事を退職しました。仕事大好きだったので辞めるのは悩みましたが…
旦那や両親から、子供が小さいうちはそばに居て欲しいとの願いを受けて、子供が幼稚園行くまで専業主婦でいる予定です。
期間限定でも専業主婦になるのは勇気がいりましたが…
子供の成長を側で見る事が出来て、子供に何かあった時自由に動けて良いなと思いました。
コメント