
コメント

はじめてのママリ🔰
もし良ければ言える範囲で詳しく教えて欲しいです!🧐
はじめてのママリ🔰
もし良ければ言える範囲で詳しく教えて欲しいです!🧐
「雑談・つぶやき」に関する質問
みなさん希望の性別はありましたか? 私は3人目で今回こそは女の子、、と願ってますが なんとなく男の子の気がします。 まだ先生にはどちらとも言われてないので わからないですが自信ないです。。 周りもみーんな女の子…
ADHDやASDを正式に診断してもらえるところってメンタル系のクリニックで合ってるのかな。 ネット診断はいつでもできるけど、ちゃんと専門家から『〜ですよ』という診断が欲しい。 毎日何となく生きづらくて。
子供できたらアニメとか見れないんだろうなって思ってるけど、私のことだから少しでも余裕ができたら好きなアニメは絶対見そうやなって思う。 ヲタクからは足を洗えないし、洗いたくないなって思っちゃう
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
おかめ納豆
全然お伝えしますよ( ・ㅂ・)و ̑̑
2/8に交通事故にあいました。
私:自転車 相手:タクシー
道路左側の自転車走行レーンを走っていた私。
右後方よりハザードをつけたタクシーに抜かされ直前で停車。
と、同時に後部座席のドア開放。
ブレーキもかけられず衝突。
ガードレール 私 タクシーのドア
こんな状態で挟まれました。
大したことないと思ってその後の予定もあり連絡先交換して去る。
しかし、激痛でその後の予定をキャンセルして病院に向かいました。
右太腿四頭筋挫傷(右の太ももの肉離れ)
当初は2~3週間程度で治るだろうとの診察でした。
3/7現在 まだ松葉杖生活。
痛み止めを1日に最低1回は必要。
保険会社から事故後に送られてきた書類を送り返したら「治療終わったんですね」と言われ💦
否定したらその後は一切連絡なし。
仕事が保育士て0~3まで見てきた子供たちの卒園式を控えていますが
怪我のせいで参加出来ず。
通院&通勤のタクシー代金で家計が圧迫されて困窮。
弁護士に相談(無料で)したら
慰謝料の増額や過失割合を10:90→0:100にすることは確実にできる。
しかし、特約なしだと保険会社が通院を5.6ヶ月認めてくれた時にしか弁護士費用をプラスまたは0にすることはできない。
5.6ヶ月未満での通院で、弁護士を頼むと赤字になって終わると言われました。
長くなりました💦笑
私はAUの自転車保険にはいっていたのですが。
3コースの真ん中で、まぁ、いいか。
と、1番上のコースと他の違いも大して把握せずにいたのです。
今のコースに追加700円で弁護士特約もつくし、弁護士への相談料もつくのに...
こんなミスを他の方にして欲しくなくて呟きました┏●┏●
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!!!参考にします!
タクシーとの事故は本当に辛いですよね😭
相手はよくあること?だからウワテな気がします😢
おかめ納豆さんは悪くないのに、、と私まで悔しい気持ちになりました😭
お大事になさってくださいね。
はじめてのママリ🔰
↑よくあること と書いたのは、「事故」そのものがという意味です!
私もタクシーと接触事故を起こしたことがあったのですが
向こうの対応がドライで事務的だったので、、😢