
コメント

来依
うちは結局今年の4月ですねー!
2人目できちゃってますが😅笑笑

お豆腐
生後5ヶ月半で結婚式しましたよ😊
-
R
私もそのくらいに出来たら。。と思ってました🙇♀️✨
結構大変でしたか??- 3月7日

あーか
1歳7ヶ月の時にあげました!
7ヶ月の時にあげようとも思ったのですが、大変すぎて無理でした(´xωx`)
-
R
1歳台で挙げる方多いですね!
たしかに、1歳未満だと、大変そうですよね。。- 3月7日

きりく
20歳で授かり入籍して10年後に結婚式挙げました‼️9歳の次男にフラワーボーイ、10歳の長男にリングボーイをやってもらいました😉
-
R
わぁ~🌸
なんか素敵です✨✨
お子さんがある程度大きくなってからの結婚式もいいですね🥰- 3月7日

a5
7月に式を予定していて、その頃には1歳4ヶ月になってます😆
うちは1歳になってから、と決めてました👍
離乳食も進んでいて ひとり遊びもできるくらい。
預ける時に預かる側の負担が少ないようにと思ってました🌟
-
R
やはり1歳くらいの方が自分も周りも負担は少なく済みそうですね😭
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月7日

退会ユーザー
私は生後8ヶ月の時に結婚式挙げました✨😊
-
R
私も半年からくらいがいいかな?と思ってしまいました✨
1歳超えてからの方も多かったのでどうだろうと思ってましたが、無理ではなさそうですね☺️
ありがとうございます✨- 3月7日
R
1歳過ぎてるとなにかと安心ですかね😭
マタニティウエディングも素敵だと思います✨
ありがとうございます🙇♀️💖