
コメント

退会ユーザー
脳外、K先生にかかっています。
子供にも優しいしオススメです。
リハビリはOT.PT通っていますがストレッチや発達に合わせておもちゃとかで遊んだり、うつ伏せや立ったりとかの練習します。リハビリ増やしたら動きが増えましたよ!
退会ユーザー
脳外、K先生にかかっています。
子供にも優しいしオススメです。
リハビリはOT.PT通っていますがストレッチや発達に合わせておもちゃとかで遊んだり、うつ伏せや立ったりとかの練習します。リハビリ増やしたら動きが増えましたよ!
「倉敷中央病院」に関する質問
倉敷中央病院の不妊治療を受けた事がある方、いませんか? 2人目不妊で受診を悩んでいます… タイミング法6回、人工授精3回してステップアップで体外受精で転院を勧められました。 紹介状も書いてもらい、転院しようと思っ…
岡山県倉敷市にある倉敷中央病院で出産された方に質問です。 この度帝王切開にて出産予定です。 これ持っていた方がいいよとか気を付けた方がいいよって事ありますか? シャワーなしの個室予定ですが、見た感じ部屋も狭…
岡山県にある倉敷中央病院にて計画帝王切開の予定です。 初めての出産が帝王切開で不安な毎日です。 こちらの病院で私と同じようにした方、痛みや傷跡、術後のケア等どのような感じだったでしょうか。 また個室にしようか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆーたん
ありがとうございます😊
倉中の脳外の先生は
分かりやすく説明などして
くれますか?
リハビリは今どれくらい
通われていますか?
リハビリで今後の課題や
どこが弱いから、今後
こうしていきましょう!
と言った家庭での宿題
みたいな内容は指示が
あったりしますか⁇🥺
質問ばかりですみません💦
退会ユーザー
脳疾患があるのでしょうか?
水頭症の手術を二回しましたが
入院中は土日とかの先生の休みでも
毎日病室に顔出して心配なことは
ないかなど聞きに来てくださり
CTとかも撮影した際は画像
見ながらわかりやすく説明して
くださります。
脳外科内で毎週カンファレンス
されてるみたいで治療方針も
たくさんの医師の目からみて
最善の方法を考えてくれる
そうです。
リハビリ週1から2週間に1回
ですが訪問リハビリもお願い
しているため倉中のリハビリと
訪問リハ合わせて週2に
しています。
そうですね。おうちでこんな遊びをするとくびがすわったり寝返りの訓練になるとか細かく教えてくださりますが、次回までにできなくても特に何も言われません。
ゆーたん
ありがとうございます😊
原因不明の精神運動発達地帯
で全体的に遅れがあります。
精密検査は全てしたので
あとはMRIをとって
様子見なのですが
今かかりつけの、リハが
イマイチなので倉中の
リハが良いなら、リハ先を
変えたいので主治医ともに
倉中にしようか検討して
います🙏
現在脳外科主治医が
岡大出の先生なので
岡大からは、この先生が
いる間は今のとこが
いいでしょうとの事
だったのでもし、主治医を
変えるとなると不安
でしたのでお聞きしました。
リハの指示をしてもらう
のにリハだけ倉中となると
倉中がリハを受けてくれるか
分からなかったので主治医も
変えないといけないかも
しれないので😢
訪問リハは倉中からですか⁇
退会ユーザー
原因不明なのですね…
倉中のリハは小児と成人分けて
いらっしゃるので小児専門の
PT.OTさんがするのでいいかと
思います。
訪問リハは倉中やしげいがNICUで
知り合った他のママ達からは
いいと聞きますがうちはエリア外
なので別のところです。
ゆーたん
ありがとうございます✨
STも小児専門の先生が
いらっしゃいますか⁇
そうなんですね✨
貴重な情報ありがとう
ございます🙏😭
退会ユーザー
STは1人か2人しかいないそうで予約もなかなか取れずみてもらえる子も限られているようです。
ゆーたん
そうなんですね。なら
かかりつけ変えても
診て頂けなさそうですね😭
ありがとうございます✨
やっぱりどこの病院もST不足
なんですね💦
退会ユーザー
疾患にもよると思いますが
訪問診療のつばさクリニックとか
最近STと栄養士さん増えて
エリア内ならありかもです。
今は岡大が主治医ですか?
ゆーたん
ありがとうございます😊
つばさは、症状が対象外
だったので現状難しく
ダメ元で検討頂いてますが
お返事に時間がかかる
そうです😢
主治医は成人病センターで
セカンドオピニオン先が
岡大で受診しています。
しげい病院は小児のSTの方
居ますか?😂
退会ユーザー
すみません。
しげいのSTさん存じあげないので
問い合わせてみてください(;ω;)
いたらいいですねぇ。
摂食嚥下なら岡大のスペシャルニーズ歯科がいいと聞きますが…耳はかなりや学園とか…
ゆーたん
たくさん回答して頂き
ありがとうございます😊
しげいに確認してみます!
退会ユーザー
お役に立てずすみません。
お子さんに最善の方法がみつかりますように^_^
退会ユーザー
茶屋町にある訪問リハの創心会にOT.ST.PTいるそうです。
ゆーたん
貴重な情報ありがとう
ございます🥺✨
先程HPで確認したのですか
創心会は病院からのではなく
訪問リハ専門ですかね😣
実は成人病の他に別の
整形外科でPTを掛け持ち
していて、その先生が
訪問看護先に転職されるので
指示書を書いて貰い
こちらのPTの
先生に訪問看護で入って
頂く予定なので病院の
決まり上訪問看護が2カ所
は入れないので、外来からか
病院からの訪問リハで
ないと受けれないんです💦
説明不足ですみません😭
折角教えて頂いたのに😂
私もあれから確認したら
倉中も新規受け付けなし、
重井は外来小児は
なく療育センターになる
みたいで半年待ちになる
ようでした😂
外来小児STは岡山県は
特に少ないみたいです💦
なので必要な時に
自費のSTリハビリを
お願いするという形の
ままになりそうです😣
chiさん気にかけてくれて
本当にありがとうございます!
そのお気持ちがとても
嬉しかったです🥺✨