
生後2週間の女の子を育てています。母乳が少なくなり、ほぼミルクのみになりました。1か月検診前に完全ミルクにしても大丈夫でしょうか?元々母乳が少なく、体重も増えているようです。
生後2週間の女の子を育ててます✨
少し前までは母乳とミルクの混合だったんですが、
母乳がほとんど張らなくなってきて今はほぼミルクのみです💧
1か月検診前に完全ミルクにしたらダメでしょうか?💧
元々そんなに母乳が出るわけではないし、母乳にこだわってるワケでもないんですが…😢
ミルクは1回80〜100ml飲みます🍼
体重も見るからには増えていそうな感じです。
1か月検診前に完全ミルクにした人いますか?😢
- たくゆあママ(9歳, 15歳)
コメント

chisa
うちも1ヶ月検診前にはもう完ミでしたよ(o^^o)

勇人ママ
私の所は、生まれたその日から完ミです(*'▽'*)
-
たくゆあママ
そうなんですか?(°_°)
病院では混合だったんですが、実家に帰ってきたらミルクのみしかあげなくなっちゃって💦このままでいいのかと思い😢- 2月18日
-
勇人ママ
大丈夫ですよ(*^^*)
あんまり気になさらないで下さい(*'▽'*)- 2月18日
-
たくゆあママ
ありがとうございます😢💕
- 2月18日
-
勇人ママ
ただ、ミルクは3時間はあけたほうが良いですよ(*^^*)
大変だと思いますが、頑張って下さい( ^-^)- 2月18日
-
たくゆあママ
3時間おきにあげてます✨
今の時期、夜中は寒くて大変ですが頑張りたいと思います💧- 2月18日

akaneyuu
初めまして☺︎🌸。
私も母乳が、あまりでなかったので混合で育てていました。
母乳がでないと言うことでストレスが溜まっていたので1ヶ月検診前にミルクに変えました🍼
今、ミルクは母乳に近い栄養があるのでミルクに変えても大丈夫ですよ😋💕
体重が増えていれば大丈夫です🌀
私の👶は、産まれた時
3414gでした。
1ヶ月検診の時は⇨4744gでした😂
-
たくゆあママ
ありがとうございます😢💕
体重は測ったワケではないんですが、見た目にふっくらしてきた感じです💦
抱っこしても病院にいるときよりはズッシリしたなとは思います💦
1か月検診までまだまだ時間があるので少し心配になりましたが、安心しました✨- 2月18日

tete !
こんにちは!
私も1ヶ月検診前には完ミになりました!
その頃は3時間~3時間半ごとに100~120あげてました!
すぐぷくぷくコロコロちゃんになりました(*^-^*)
-
たくゆあママ
120ml飲んでくれたんですね〜
うちはまだ100mlが限界かな…
焦らず完全ミルクで頑張りたいと思います✨- 2月18日
たくゆあママ
ほんとですか?(°_°)
ミルクはどのくらい飲んでましたか?
やっぱり3時間おきにあげてました?
chisa
退院してから出が悪くなったのでミルクのみです(o^^o)ミルクは缶に書いてある量を飲ましていて、大体3時間おきに飲ましてました。たまにお腹が空いてるのか3時間あかずに飲ませてた時もありましたよ…>_<…
たくゆあママ
なるほど❗️
私も退院してから出が悪くなりました💧
今の時期、ミルク作るのが寒くて大変ですが頑張りたいと思います✨
chisa
経済的にもオッパイが出てくれた方が嬉しいのですが…😭頑張りましょう‼️