※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
珊瑚
ファッション・コスメ

髪型についてなのですが、お友達が二つのお団子にしてるのでやって!と言…

髪型についてなのですが、お友達が二つのお団子にしてるのでやって!と言われてやったのですがうちの子は長い上に量が多くて幼稚園でサザエさん!と言われたみたいです、笑 本人は笑っていて気にしてないのですがもっときれいにできないかな🤔と思います😥不器用でもできるお団子ありますか?ちなみにお友達とおんなじやり方でやってますがその子は量が少ないのでちょこんとした小さなお団子になってます🙄

カテ違いならすいません🙇

コメント

きょうか

毛先ぐるぐるっと巻きつけるだけじゃなくて
三つ編みにしてから巻きつけてみたりしたら
また雰囲気変わるかもしれないです🤔

  • 珊瑚

    珊瑚

    三つ編み!そうですね。長さがあるから巻きつけるとボリュームがでちゃって💦明日やってみます🙆‍♀️

    • 3月7日
  • きょうか

    きょうか

    確かに三つ編みだとボリューム出ますね😭

    巻きつけるんじゃなくて下からくるくるっと丸めこむのはどうですかね?🤔
    それでもボリュームは出ちゃうし、サザエさん感まだ出ちゃうかな、、、

    難しいですね( ; ; )

    • 3月7日
  • きょうか

    きょうか

    最初の半分ぐらいでくるりんぱしてみるとか🤔
    それならサザエさん感少しはマシになりそうな気も、、、

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

お団子をもう少し頭皮側に近づける感じで作ってピンでしっかり留めてはどうですか?細い三つ編みにしてからまきつけると密着する気がします。
チャイナ服を着た女の子がしてそうなお団子のイメージで、でもそこまでピッチリさせずに程よくゆるっとさせる感じです。

  • 珊瑚

    珊瑚

    ピンが幼稚園ダメで😥わたし的には頭皮に近づけてるイメージで巻いてるつもりですがビヨーンと長いお団子になっちゃいます😥三つ編みやってみます❗️

    • 3月7日
まままり

幼稚園で崩れると面倒なので、三つ編みしてから巻き付けています!うちの子の園はピン禁止なのでお団子の上からゴム巻き付けて動いても取れないようにしています!

ちなみに髪の長さと質量と毛質によっては、そもそも無理かもしれません😭うちの子も夏まではお尻までの長さがあったので、お団子は無理でした😅

  • 珊瑚

    珊瑚

    やはり三つ編みですね!長さがあるのでうちも厳しいかもです😫しかも剛毛、笑

    • 3月7日
deleted user

可愛い😭💕とりあえず後ろ姿がとてつもなく可愛いです😭💕

  • 珊瑚

    珊瑚

    振り向いたら………ですよ、笑

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやいや、絶対可愛いです😍😍
    そして何もアドバイス出来なくてごめんなさい(笑)

    • 3月7日
まぁいっか🙃

トップから編み込み→途中でくくってあとは三つ編み→三つ編みをほぐしてクルクル巻き付けてゴムで縛る。とか?🥰編み込み部分もほぐせばふわふわで可愛いかなぁと♡♡

それか、二つくくりしてそれぞれくるりんぱ→三つ編み→ほぐす→パタンと二つ折りにする(下から上へ)→ゴムでくくって毛先もゴムにクルクルする。
ちょっと首元くすぐったいかもですが💦

お友達と同じやり方ではなくなっちゃいますが😅
私も早く娘の髪型アレンジしたい〜💖って想像しながらコメントさせてもらいました☺️💗

sakura koala

上の方から編み込みしていってから最後はみつあみ、そこからお団子だと少し小さくまとまると思います♫
←自分が毛量多いのでよく編み込みでごまかしてます!笑

娘ちゃんこのままでもめちゃめちゃ可愛いですけどね♡
娘がいたら色々ヘアアレンジしたかったな〜羨ましいです(o^^o)♡