
コメント

ぴーまん
タニタのじゃないんですが、私も5グラム単位のベビースケール使ってました!
2回連続乗せても違うかったり、授乳後に逆に減ってたり…があって、私も逆に気にしてストレスになったので測るのやめました😨
たぶん動いたりすると変わるんだと思います🤮
ぴーまん
タニタのじゃないんですが、私も5グラム単位のベビースケール使ってました!
2回連続乗せても違うかったり、授乳後に逆に減ってたり…があって、私も逆に気にしてストレスになったので測るのやめました😨
たぶん動いたりすると変わるんだと思います🤮
「遊び飲み」に関する質問
娘の保育園のお祭りの踊りに数分間に合わず、前半が見れなかった…😭 ポンコツ母でごめん…残念すぎて立ち直れません😭 出発前に0歳児の授乳で、遊び飲みしだして時間がかかり さらに娘がなかなか遊びをやめないで着替えや…
たぶん遊び飲みってやつだと思います。ミルクも母乳もあんまり飲まなくなりました🥲 寝る前と夜中はミルク、日中は母乳で今までやってきました。 しかし母乳3分くらい吸ってやめたり、ミルク100飲んでやめたりするように…
赤ちゃんと飛行機に乗る予定があります。8ヶ月です。 完母で飛行機に乗る時は、耳抜きのために授乳必須でしょうか?💦 授乳ケープ嫌いと遊び飲みで絶対ちゃんと飲まない気がします😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ace❤︎
動いたりで変わっちゃうんですね💦
母乳を飲んでる途中で寝てまたすぐ起きて泣くので足りたないのかなと心配でレンタルしたのですがわたしも逆にストレスになりそうです😢
ぴーまん
たまに測るぶんにはいいと思いますが、毎回毎回測って「あれー?あってる?泣いてるし違ったのかなぁ」とか、「全然飲めてないじゃん…」ってなったりとかになると本当にストレスでした🤮💦💦
飲んで寝てすぐ起きたあとに泣いたらしばらく抱っことかして、それでも泣きやまなかったら飲ませる!って感じで量気にせずやってました😂
1.2ヶ月もすればなんで泣いてるのか足りてるのかなんとなーくわかってくるようになると思います☺️💕
母乳足りてるかって本当に気になりますよね😭めっちゃ気持ちわかります😭✨