子どもが風邪をひいている可能性があり、小児科に連れて行くべきか悩んでいます。どうすべきかアドバイスを求めています。
三ヶ月の子どもがいます。
乾いた咳が時々出ていて、私も喉の痛みと鼻水が出ているのでおそらく子どもも風邪をひいています。
熱はなく、おっぱいもよく飲みますが、寝ている時に時々咳をして起き、またすぐ寝つきます。
小児科に連れて行くべきか迷っています。
小児科に行ってインフルなどをもらってくるのもかえって心配ですし、かといって今は軽度ですがこれから発熱したり症状が重くならないかとも心配です。
小児科に電話して聞いてみようかなとも思いますが、まずここでみなさんならどうするか聞きたくて投稿しました。
よろしくお願い致します。
- ぴあ(6歳)
コメント
suu
まだインフル少し流行ってますからね💦
症状は咳だけでしょうか?
食欲もあり、機嫌も悪くなく、寝られているなら様子みていいかなと思います!
⬆上の子が2ヶ月の時に風邪引いて小児科に問い合わせた時に、そう言われました。
もし鼻水も結構あるなら耳鼻科にかかるという手もあります!今花粉シーズンなので混んでいるのがネックですが😢小児科よりは変な菌もらいにくいかなと思いますし、鼻水出てればしっかり吸引もしてもらえるので☺️
つつさん自身も無理なさらずに酷くなるようなら病院受診されてくださいね。
お大事にしてください!!
ゆかり
下の娘が咳と鼻水が続いていたんですが、おっぱいが飲めて元気だったので様子を見ていたら発熱しました。
小児科に行ったら気管支炎になっていて肺炎にもなりかけていました。
入院は免れましたが、病院へ行くタイミングの難しさを感じました。
薬を飲まなくても治ることもあるし、酷くなることもあるし,,
答えになってませんが、うちの娘はそんな感じでした。
-
ぴあ
回答ありがとうございます。
そうだったんですね…!それは大変でしたね汗
その時の咳はからっ咳でしたか?
気管支炎になっていてもなかなか気づけないのは怖いですね。
早めに連れて行くことも検討します。- 3月7日
はじめてのママリ🔰
インフルの流行はだいぶ落ち着いてきてます😄
心配は心配ですよね😅
先月病院行ったら生後2ヶ月なら別室で待たせてもらえました🙋♀️
インフルだいぶ落ち着いて病院の人ももう言わなくなってきてるかもしれませんが…
あとは車で待ったりとか...
咳も痰が絡んだ咳なら気管支炎にもなるので私なら病院行きます😆
新生児って母親からの抗体で案外強かったりしますよ👍
ぴあ
回答ありがとうございます。
症状は咳だけなので、NaRさんの言う通り少し様子を見てみてもいいのかなと思いました。
耳鼻科も視野に入れ、続くようなら連れて行こうかなと思います。
ありがとうございました!