![ちーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
安産祈願をしたところでお宮参りをするっていうことは決めてたのですが、実際に予約したのは生まれてからです✨
退院の時の服とお宮参りのベビードレスは同じもの着せるつもりだったので妊娠中に用意しておきました!
食事会は私と旦那、息子、私の両親だけで行きました😂
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
安産祈願は少し遠い有名なところに行きましたが、お宮参りは氏神様?の居てる自宅近くの小さな神社に行きます☺️!産まれてから計画しました🐥
食事会は外か、自宅で出前か迷っていますが、両家の両親までです( ◠ ◠ )
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
週数同じです!
ちゃんとした予約は無事に産まれてからとは思ってますが、同じように産後に余裕があるか分からないので大枠は考えてます。
写真や着せる服はどうするか?などです。フォトスタジオによっても借りられる服の条件も違うようなので、どのスタジオがいいかな〜とかは目星つけてます。
私は両家の親まで呼ぼうかと思ってます。
まだ生後1ヶ月の赤ちゃんですし、いつもとは違う事をするのでなるべく大人数は避けようかと思ってます。
お互いもう少しですね!
がんばりましょう。
コメント