※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサギ
お出かけ

来月台湾に行くのですが使い捨ての母乳瓶を持って行こうかと悩んでいま…

来月台湾に行くのですが使い捨ての母乳瓶を持って行こうかと悩んでいます。
この2つ使ったことがある方、またおススメありますか??

コメント

ウサギ

もう1つはこれです!
もともと使い捨てではないですが、値段も安いので!

こずえ

1歳前にフィリピンに子連れで行きました!私はいつも使ってる哺乳瓶(母乳実感)の中に
Playtexマザーボトル専用取り替えパック
を入れて、それを取り替える形にしました。

乳首は洗わないといけないですが、旅行中は普段と違う環境なので、なるべくいつもと同じもので飲ませてあげたかったので(●´ー`●)

検索すると、装着の仕方とかも出てくるので参考にされてください!

  • ウサギ

    ウサギ

    コメントありがとうございます😊
    取り替えパック、初めて知りました🙄🙄
    乳首は普通に洗って使用しましたか?それとも洗う➕消毒もして使用しましたか??

    • 3月7日
  • こずえ

    こずえ

    乳首は洗剤持って行って洗いました!お湯はホテルで沸かせるので、熱湯消毒は念のためしました!つけおき洗いでも良かったと思ってます◎

    • 3月7日
ゆりくま

こんにちは!
1枚目のは子供が飲みにくそうで一個使ってポイしました😅
2枚目は使いやす2セット買ってお出掛けようにも普段使いにも重宝しました😌
安いので最悪使い捨てでも後悔しないですしわたしは2枚目がおすすめです!

  • ゆりくま

    ゆりくま

    誤字脱字が多くてすみません○| ̄|_

    • 3月7日
  • ウサギ

    ウサギ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり飲みにくいとかありますよね😫😫
    西松屋も近いので2枚目の方買って試してみます🙇‍♀️💓💓 安いのが魅力的です😂😂

    • 3月7日
あー

1枚目を旅行の際に使いました。
娘はミルクが好きだったので、どんな哺乳瓶でも嫌がらず飲んでくれたので、この使い捨ても全く問題ありませんでした。

ただ、お湯の量が少なくて足そうとした時に蓋がなかなか開かず苦戦しました。衛生上一度閉めたら開けられないようにしているかと思います。

まぁ場所も取らないし軽かったので、短い旅行であれば私はいいと思います。

  • ウサギ

    ウサギ

    コメントありがとうございます😊
    哺乳瓶は母乳実感とヌークを持っているのですが、ヌークはあまり好きじゃないみたいで💦💦 息子は哺乳瓶の好みあるかもしれないです😭💦

    やっぱり試してみるのが一番ですね😫😫

    • 3月7日
なす

外出のときはチューボ使ってました!小さくなってるからあまりかさばらなかったですよ!
ものによっては飲んでるときにもれてくるのもあるみたいですが私は1度ももれませんでした!
赤ちゃん本舗とかで4個で1000円くらいで売ってました!

うぃるうぃる

私も上のかたが使う、チューボを使ってました。
哺乳瓶はビジョンのスリムタイプです。乳首だけ、とりはずして、ピジョンの乳首を着けて使用ました。
もれないし、伸ばしたり、ちぢめたりできるので量の調整ができました。

ただ、包装パックがゴミになります。