
息子が楽しそうに遊んでいる支援センターで、他のママさんとの会話が苦手でコミュ障かもしれないと不安。どうしたらいいか心配。
久しぶりに支援センターに行って、息子は楽しそうに遊びまわってました😊
ですが、他のママさんから話しかけられてそうなんですよ〜、そうですね〜、ぐらいしか返せなくて息子も動き回って何するかわからないのでずっと追いかけてたのもあり、
旦那にママさんから話しかけられるとなんて返したらいいのかわからないっていうと、
きみってコミュ障?て言われてしまいました💦
ネットでコミュ障診断を旦那としてみたら、全て当てはまってしまって、これからが不安すぎます。
どうしたらいいんでしょうか😭
- ʕ•ᴥ•ʔ(7歳)
コメント

しゃん
ずっと追いかけまわしてるのに、それ以上の返答は子供が大きくなってちょっと目を離せるまでは無理だと思いますよ?むしろ、1歳の子を放置して話してるママの方が、私なら色々疑ってしまいますが😥
ネットの診断は誰でも当てはまるように出来てるらしいですよ!
なんで気にしなくて大丈夫だと思います😄

nico
同じくです!気の利いたこと返せません・笑
子供、ちょこまかしながらママさん達とお喋りなんて、聖徳太子じゃあるまいし。乳幼児は絶対に目を離したらいけないって、実母から言われてるし😓
お喋りに没頭できるママさん達を、不思議に思います。
子供達を事故無く楽しく遊ばせてあげることが目的なので。
それだけ、育児に奮闘してるってことですよ。自信持ってください❣️😊
-
ʕ•ᴥ•ʔ
いますよね💦
ママさん達が輪になって話してたりして何度もおもちゃ取られたりしてるのに、気付いてもらえずってのがありました😭
気にせず息子のために支援センターに行こうと思います❤️
ありがとうございます😊- 3月7日

にゃー
ほぼ毎日行ってますが、会話なんてそんな感じですよ😊自分の息子が他の子にイタズラしないか怪我しないかとかでゆっくり話したりはないです😊
逆に子供放置でずんやり喋ってるママさん迷惑です💦私がずーっと、息子とその子供さんと遊んでても放置、その子がオモチャで叩いてきたりしても話に夢中で気づかない、、、とか💦
-
ʕ•ᴥ•ʔ
特にうちの子は怪獣すぎて目が離せないです💦笑
そういうママさんのお子さんに限っておもちゃ取られたり押し倒さたりされちゃいます💦
気にせず支援センターに行こうと思います!
ありがとうございます😊- 3月7日
ʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます😊
そう言ってもらえて気が楽になりました❤️
これからも息子のために支援センター行こうと思います!
しゃん
良かったです😄
息子さん思いの素敵なママです!
これからも支援センターで息子さんと遊んでください🥰
ʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます😊