※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
サプリ・健康

今度初めてコンタクトレンズを作るにあたって、眼科に行こうと思うので…

今度初めてコンタクトレンズを作るにあたって、眼科に行こうと思うのですが、10ヶ月の息子を抱っこ紐したまま受診するのって大変でしょうか??
色々な検査をすると思うのですが、ずっと抱っこだと検査に支障が出てしまいますかね??
結構周りのものに手を伸ばして触ってしまうので…

コメント

なちゅん

視力測ったりするので
ベビーカーのほうがいいと思います!

  • ゆか

    ゆか

    やっぱそうですよね😭
    早速の回答ありがとうございます😊

    • 3月7日
り

4ヶ月なので参考にならないかもですが…
先日抱っこ紐で連れて行きましたが、
全然大丈夫でしたよ🙆🏼‍♀️
1歳ちょっと前くらいの子を抱っこ紐で
連れてきてる方も2人ほどいました!
病院によるかもしれないですが、
ベビーカー使えるならベビーカーの方が
楽なのかなーと思います☺️

  • ゆか

    ゆか

    大丈夫だったんですね😊
    一応、ベビーカーでも大丈夫か聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月7日
さ

おんぶで受診したことあります💡
抱っこだと、機械?に顔をつけて測定したりすることが出来ないかなぁと思います🤔
うちの子供の場合ですが、あまり騒がない子だったので、暗い部屋での診察がある眼科でしたが大人しくおんぶされてました😅

  • ゆか

    ゆか

    おんぶは思いつかなかったです💡
    おとなしいお子さんで羨ましいです😭
    ありがとうございます😊

    • 3月7日
deleted user

初めてだとコンタクトを入れたり取り出したりする練習?もあるので、子どもがいなくても難しいので抱っこやおんぶだとかなり大変かなと思います😣
慣れたら抱っこしていても簡単にできますが、私は初めは入れたり取り出したりするのが上手くできませんでした。