
コメント

つ
賃貸ですが、メゾネットタイプなのでベビーモニター使ってます!
カメラありで、3ヶ月頃から使ってますが、もっと早く買っても良かったと思います!
起きたらわかるので、夜に娘が寝た後、少し自分の自由時間を過ごせてます!冷暖房入れて扉も閉めるので、買ってよかったです(^^)

ひなママ
生後3ヶ月頃から使い始めました。
寝室で寝かせている時1人の時間ができて、買って良かったと思います。
以前使っていた携帯電話がモニター代わりです。うちのwifiが弱いせいなのか、たまに画像が遅れて届きます😅
なので、モニターに子供と時計の両方が映るように配置してます。
音声機能はついてますが、あまり使ったことがないので、わかりません。
実際に買ったのはAmazonではなく他のサイトですが、もっと安く買えました!
-
ぽん
お子さんの声は聞こえてくるのでしょうか?
- 3月6日
-
ひなママ
一応聞こえますが、電波状況によりタイムラグが時々あります💦
愚図ったくらいじゃ声は聞こえませんね💦- 3月6日

とまと
アルフレッドっていうアプリ
無料ですけどわりと使えます🙆
タブレットとか持ってたら
すぐ使えますよ😄
うちは寝かしつけのあと
寝室の様子をリビングからそれで
監視してます☺

ぽん
しらべてみます!ありがとうございます!⸜( ˙▿˙ )⸝
ぽん
うちもメゾネットなんです😭❤
やはり、メゾネットだといりますよね!どこのメーカーか分かりますか?
つ
メゾネットなんですね!扉閉めてると泣き声聞こえない時あるので、あって大助かりです!
モニターも付いてるのがよくて、これを買いました!モニター側からカメラ動かすこととかは出来ないのですが、いい感じの位置に置けば写ってます笑
声もよく聞こえて、泣き声の大きさによって、モニター側のランプが点灯します!
ぽん
ありがとうございます!Amazonで見てみます!