※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

歯の矯正で抜歯したら、他の歯茎が痛んで出血している。抜歯経験者で同じ症状の方いますか?抜歯後に歯が動いたり噛み合わせが変わるのは普通ですか?

歯の矯正のために先週、右の上下の歯を抜歯してきました。
抜歯をしたところはいたくないのですが
下の歯の抜歯(5番目)をした奥の歯(6、7番目)の歯茎が傷んでるみたいで痛いし血などが出ます😭
抜歯をしたことある方でそうなった方いますか?
それと下の歯が動いているのか噛み合わせが変な感じがします。抜歯をするとこうなるものなのでしょうか😣?

コメント

yuyumama

抜歯をしたから、噛み合わせが合わないというより、装置をつけているから噛み合わせが合わないとかではないですか?
1ヶ月は抜歯したところは違和感があったりしますよ😵

  • ままり

    ままり


    まだ装置はつけてないんです😣!
    なのですがもう噛み合わが変な感じがします。
    今、抜歯以外の歯茎も傷んでいるのでそのせいで変な感じがするんですかね?

    • 3月6日
  • yuyumama

    yuyumama

    やはり、健康な歯を引っこ抜くため、角度が変わったり隣の歯に影響が出たりしますよ!
    装置をつけて半年もすれば綺麗に並んでくると思います😊

    • 3月6日
  • ままり

    ままり


    そうですよね!
    歯が2本ないだけですごい違和感だらけです😂
    綺麗になるのを楽しみに頑張りたいと思います!!

    • 3月6日
deleted user

違和感でてきますよ!
歯の痛みとか違和感は連動するので😞

噛み合わせもまだまだ定まってないので
痛すぎたら痛み止め飲んでいいと思います😛

ただ磨き足りないと血はでるので
しっかりブラッシングはしたほうがいいです😌

  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    抜歯したところ以外の歯茎が痛くなって血が出てしまったので心配しました😣
    痛くてもよく磨いたほうがいいんですかね?

    • 3月6日