
31週目の妊婦が里帰り出産のため実家の近くの病院に検診に行った。子宮頸管が2センチで羊水が多く、早く生まれる可能性があり、入院も検討中。以前の病院では何も言われず、子宮頸管の状態に驚き。里帰りの病院に行ってよかったと感じている。
今、31週目の妊婦です。
里帰り出産のため実家の近くの妊娠初期に通っていた病院に検診に行ってきました。
12月末から前回の検診までは家の近くにある人気の産婦人科に通っていました。
昨日の結果だと、子宮頸管が2センチと言われ羊水が多いと言われ、早かったら1週間ぐらいで生まれるかもと言われて、来週もぉ一度検査して入院になるかもとのことでした。来週までに念のためにおっきい病院で検査してもらうことになりました。
羊水は個人差があるとの事でしたが、前の病院でなにも言われなかったの?と看護婦さんも先生もビックリしていました。
子宮頸管は毎回測ってくれるのでしょうか?
ちょうど1週間前に病院言った時は何も言われなかったので子宮頸管のことは知りませんでした。
普通なら4センチとか4センチ以上で臨月とかにやるにつれて短くなるのですよね?
里帰りの病院に早く行ってよかったなーと思いました。
そんなことありえるのでしょうか?
さすがに1週間では2センチも変わらないですよね?
- かこ(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

かおる
私の時は毎回測ってくれてます!
2センチきったら緊急入院になるので( ˊᵕˋ ;)💦
子宮口がひらいてしまえば生まれる可能性もあるよ、ということなのでは?
切迫早産で38週までもったという話もよく聞きますよ( -∀-)

メリーズ
切迫早産なったものです❗️
子宮頸管長?は、私が聞いたにはですが(違ったらすみません😿)
すぐ長さが変わると聞きました💦
2.7だったのが、2〜3日横になってたら3.8に戻ってました、、
羊水の量はわかりません、すみません💦
-
かこ
ありがとうございます❤
すぐ長さ変わるのですか??
私も安静してみます(^O^)
羊水は多分体質的に多いかもね?と先生にも言われました(≧▽≦)- 3月6日
かこ
ありがとうございます❤
そうなのですね(⊙ꇴ⊙)
来週検査して変わってなかったら入院になると言われました。
今は安静にしときます。ありがとうございます❤