
寝返りをうつときに腕を上げずに寝返りしてしまい、手がお腹の下になってしまうことが気になります。これは治りますか?
すっかり寝返り覚えて少し目を離した隙にころっと寝返りしてます😭💕でも一つ、、腕を上げないで寝返りしちゃうので寝返りした後いつも手がお腹の下になってます。。毎回寝返りした後ちゃんと直してあげるんですけど、これってちゃんと治るんですか?説明下手くそですみません😅
- まま(6歳)
コメント

退会ユーザー
自然と腕抜き?できるように
なりましたよー!◎
下敷きになってても
グズグズ言わなければ
ある程度そのまま
見守ったりしてました(笑)

ゆう
うつ伏せが長く出来るようになると腕の力もついてきます😊自分でちゃんと抜けるようになりますよ!
もし大好きなオモチャなどあれば、寝返り後に抜きたい手の方にオモチャを置いてあげると取りたくて自然に手が出てきたりしてました😅
-
まま
なるんですね、ありがとうございます😌
- 3月6日

とうもろこし
ほっとくとちゃんと自分で腕ぬくようになりますよ😀
-
まま
グズグズなるんですけど、痛いとかではないんですかね?痛いのかと思って毎回抜いてあげてました
- 3月6日

ジェシー
腕抜きができるようになって、寝返りマスターですよ。
-
まま
そうなんですね!
- 3月6日

M
手がお腹の下から抜けるまでが寝返りなので、まだ寝返り出来たとは言えないですね(´・ω・`)💦
あともう一歩なのに、そこで親が手を出してしまうと子供のヤル気がなくなりますし寝返りしたら親が手を出してくれると思ってしまうので何もしなくて大丈夫ですよ😔💦
見守ることも必要です!
-
まま
グズグズ言っちゃって、痛そうだなと思って抜いてあげてたんですがダメなんですか😢分かりました。。
- 3月6日

あんまま
腕抜きがまだなのですね😊
それはそれで可愛いですが❤️
ほっておいたら自分で抜くようになるので、泣き出したら助けるくらいで、あまり手を出しすぎないほうがいいかもしれません♬
それも練習ですからね〜✨
まま
グズグズゆうんです、、痛いのかなとおもって毎回抜いてあげてました、、