※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

ミアミリーの抱っこ紐、サイベックスのシローナs、ブリタックスのレーマー、サイベックスのミオス、バガブービー5についての使用感を教えてください。

①ベビー用品でミアミリーの抱っこ紐を使われている方使用感教えて下さい(o^^o)
②チャイルドシートでサイベックスのシローナsまたは、ブリタックスレーマーのチャイルドシートを使われている方使用感教えて下さい。
③ベビーカーでサイベックスミオスまたは、バガブービー5を、使われてる方良い点と悪い点を教えて頂けると幸いです!

コメント

ハリネズミ

ミアミリー愛用してます!
腰も肩も負担なく、安定感抜群で、ヒップシートにより、子供の姿勢も保たれとてもいいです!!
デザインもカッコいいし、持ってる人1人だけ見かけたくらいであまりいないので、その辺りもおススメ!
後綺麗に使えば、メルカリで高額で売れますよ笑。

  • ママリン

    ママリン


    愛用されているんですね(o^^o)
    前に、ベビービョルンとエルゴとミアミリ〜を主人が試着したんですがミアミリ〜を絶賛していました!!
    買う決意がかたまりました!ありがとうございます!

    • 3月6日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    そうなんですね!!!うちの夫も絶賛してて、男の人でもかっこいいし、とてもいいと思います!!!
    私はグレーと悩んで結果チャコールブラック持ってますが、チャコールにして正解だったと思ってます!!どんな服装にも合うしオススメですよー😊

    • 3月7日
  • ママリン

    ママリン

    うちの主人は、ストーングレーが良いと言っていて、私もこの3種類の中ならグレーが良いかなと思いました(o^^o)
    店員さんに一番人気を聞いたらデニムブルーと仰っていました笑
    カラーで悩みますね!

    • 3月7日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    私も最初ストーングレーに一目惚れして、絶対これ!って決めてましたが、実際の色がちょっと違ったので、チャコールブラックにしました😊
    デニムブルー?意外!
    でも本当どれも素敵で悩みますよねー
    ご夫婦ともにストーングレーがいいならそれがいいと思いますー😊

    • 3月7日
  • ママリン

    ママリン


    デニムブルー意外ですよね😀
    地域生もあるのでしょうか笑
    ハリネズミさんは、ベビーカーとチャイルドシートどちらのを使われていますか?宜しければ教えて下さい

    • 3月7日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    チャイルドシートはコンビを使っています(友人に借りてます)

    ベビーカーはまだ未だに買ってないんです笑。
    車移動だし、買い物とかでもベビーカー貸し出しあるし、抱っこ紐もあるしでまだ必要性を感じてなくて😊
    もー少ししたら、コンパクトになる、B型ベビーカーを購入しようと思ってます!
    周りにもよく聞きますが、産まれてから必要になったらで十分だと思います😊✨今はすぐ購入できる時代ですしー😊

    • 3月7日
  • ママリン

    ママリン


    チャイルドシート友人から借りてるんですね!羨ましい😀
    ベビーカーも出産してから購入される方とマチマチですよね!
    ありがとうございます(o^^o)

    • 3月7日
deleted user

バガブービー5使っています😄

良い点
安定感がある
デザインが良い
アクセサリーが充実している
下の荷物カゴの容量が大きい

悪い点
シートが低い
結構重い(ミオスとはあまり変わりませんが)

元々自立しない事がビー5で一番気になっていましたが、自立スタンドが発売されてからはストレスフリーです😊
ミオスとギリギリまで悩んでいました…。ミオスはなんといってもハイシート&メッシュが良いですよね✨
私は見た目とアクセサリーの多さでビー5にしました😊

  • ママリン

    ママリン


    コメントありがとうございます(o^^o)
    普段は、車移動が多いですか?電車は、使いますか?
    私の幼なじみがバガブーを使っていてバーが無いのが坂を登る時に子供が前のめりになり怖いからバーがあった方がいいと言います。
    ベルトをきつく締めようとすると子供が嫌がるとか。
    バーがないのは気になりますか?
    また小回りきかないといってますが、試乗した時はそんな風には思わなかったのですがどうですか?
    またバガブー以外でセカンドベビーカーお持ちですか?

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    メインは車で時々電車に乗ります。
    肩ベルトもしているので、気になった事はないですね🤔
    バガブーは割と椅子が起きているので、息子はベルトをしても嫌がらないです。
    ベビーカー自体が嫌いな子やベルトが嫌な子もいますよね…個人差があるかもしれません😓
    小回りがきかないと思った事は一度もないですよー!ビー5は小回りがきく方だと思います!
    セカンドでサイベックスのイージーSを使っています。主に旅行用ですが😄

    • 3月8日
  • ママリン

    ママリン


    詳しくありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)助かります!
    やっぱり個人差ありますよね!
    私もビー5を試乗した時安定感あるな〜と思いました!
    セカンドでイージーs使われてるのですね✨ミオスとの差はなんでしょうか?質問ばかりですみません。

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミオスやビー5の違いは、軽くて小さく畳める事ですかね!✨
    イージーSは腰が座ってから使用可能ですが、確かイージーSツイストは新生児から使えたと思います。
    休日の百貨店や駅など人混みに行く場合も、私はイージーSを使う事が多いです。
    B型の中では安定感がある方ですが、ミオスと比べると…😅💦
    少し重い荷物を掛けると倒れます。。

    • 3月9日
  • ママリン

    ママリン


    そうなんですね!小さく畳めるのはいいですね✨イージーSツイストは、新生児から使えるんですね!!ベビーカー種類が多すぎて何が何だか分からなくなってます!笑
    私多分荷物が多いきがするのでウイリー心配です💦

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビーカーに重さや大きさがあっても困らなそうであれば、ミオスの方が良いと思います😊
    人混みによく行かれたり電車バスによく乗られる方、力に自信がない方は大変かもしれません💦
    ベビーカー迷いますよね〜。何台も買うものでもないし。。一長一短なので、何をとって妥協できるかですね🤧
    ミオスかビー5は見た目が好みの方で良いと思います😀ミオスの方がバーもありますし、デメリットは少ないかもしれませんが✨

    • 3月9日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね✨
    本当に詳しく説明して下さりありがとうございます(。•ㅅ•。)♡
    電車は、時々乗るかもしれませんが、バスは全く乗りません。力に自身もないですが、、今ミオスにかたむいてます!

    • 3月9日
マッシモ

ミアミリー検索しててこちらの質問見つけました。
サイベックス ミオスとチャイルドシート シローナ使っています。
質問から時間経ってますけど、感想まだ募集してますか?
してたらお伝えしますよ〜(^^)

  • ママリン

    ママリン


    感想聞きたいです〜お願いします🥺🤲

    • 3月16日
  • マッシモ

    マッシモ


    すみません、ママリ使い慣れてなくてお返事遅くなりました💦

    チャイルドシート
    私の持っているのはひとつ前のシローナなのでSの感想じゃなくてごめんなさい🙏
    新生児用のインレイ無くてもOKと何処かで見たので用意しなかったんですが、実際退院時乗せてみて、身体がかなり前のめりになり、これは…大丈夫なの??って感じでした😅
    角度が3段階しか倒せなくて、ずっと真横になってる新生児からしたらかなり急角度というか。角度は分かんないですが新製品はインレイが最初から付属になったそうなので良かったですね。
    日よけが無いのも結構眩しそうにしてる事があって💦ちょっとしまったかなぁとも思いますが、本人乗せると大人しくしてるので座り心地は良さそうです💕(義母の車に付いてる真横に寝かせるチャイルドシートだと毎回ギャン泣きです)

    • 3月16日
  • マッシモ

    マッシモ


    長くなったので分けました。
    ミオス
    こちらも散々迷いに迷って決めました。百点満点のベビーカーは無いと分かっていたのですが、満足度75点くらいかなぁ?

    良い点…
    やはり高級感があるというか、スタイリッシュさが国産メーカーには無いですね。満足度は高いです。
    ミオスでお出かけすると気分が上がる…ような気がします(笑)
    本体重量があるので走行が安定してるのと、荷物かなり多くかけてもウィリーしづらいです。
    背面メッシュだったりハイシートなのもまだ真夏に使っていないですが良かったかな?と思います。
    これに乗るとウチの子は大人しくしてますし、寝ちゃう事が多いです。

    ちょっとうーん、な点…
    幌が短い。最初から分かっていて迷った一因です。腰が座ってきて座面を立てだした最近は気にならなくなりましたが、最初の頃はモロ顔に日差しが当たってかなり眩しそうでした😢
    あと走行はかなり良いとは思いますが、時々動かし始めにタイヤが横っちょ向いちゃってる時に動かし出すのに力が要るかも。ほかのベビーカー使った事ないんで、どれもそうだったらすみません💦
    畳むときは背面ポジションにしないと畳めないってのも地味に不便。
    慣れたらスムーズに畳めますが、個人的に畳んだ後の状態を固定するベルトかなんかついてると良かったのになぁ…と。まぁその辺は工夫次第だし使う人次第かも。
    あと別売りのカップホルダーはつけたら狭い所通れなくなります(笑)せっかく買ったのにしょっちゅうつけ外ししてるんで、純正品でなくても良かったかな😅
    最後は、ちょっとデッカいって事ですね。横幅はスリムですが前後の幅が結構あるんで、ベビーカー集結してる所に停めると、なんか飛び出てる…って感じです。

    重さが不安だったんですが車の乗せおろし位だったら力の無い私でもどうにかなってます。担いで階段上り下りとかはちょっと厳しいとは思いますが。

    • 3月17日
  • ママリン

    ママリン


    返信ありがとうございます😊
    チャイルドシート、ベビーカー明日買いに行く事にしました!
    カップホルダー買おうと思っていましたが、買わないどきます!
    階段登り降りもないとは思うので安心しました!
    詳しく教えて下さりありがとうございました!

    • 3月17日
  • マッシモ

    マッシモ

    いえいえ、
    良いお買い物が出来ますように😊

    • 3月17日