
専業主婦なのに、家事、育児、うまくまわせません💦食器洗いは食洗機。し…
専業主婦なのに、家事、育児、うまくまわせません💦
食器洗いは食洗機。しかも朝。
洗濯は乾燥機付き。夕方に回すことも。
主人は朝ごはんいらない。
お弁当作ったら節約になるのに、
朝手一杯で作ってない。
週に1回は外食。
掃除機も2日に1回程度。
2階なんて、週に何回あがるか…。
シーツも全然洗えてない。
庭も枯葉などとってキレイにしたいけど、
到底まわっていません。
3人目妊娠中っていうのもありますが…
ひどすぎませんか😣
それなのに、主人が休みの日は、
もっと早く起きてくれたらいいのに。
オムツくらい変えてくれたらいいのに。
買い物の時くらいみてくれたらいいのに。
ご飯食べさせてくれたらいいのに。
など、不満ばかりたまって、
何もしたくなくなります😭
3人目…育てられるんでしょうか😓
喝と励まし、お願いします。
- 夏色(5歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫です(^-^)v
私は必要最低限してるだけです(^-^)v
旦那さんに預けることは出来ないですか?

ss
全然いいと思いますよ〜☺️
下のトイレ掃除は
寝るとき上に上がる前にやって
寝室が二階なので
トイレに寄ってささっと
やるって感じです!
掃除機も2日に一回か
汚されたらその都度やってます!
外食私んちも週一です!
きっと人って無い物ねだりで
正直どんな環境でも
不満は溜まるものだと思ってます☺️
なので、旦那様への不満も
そのような感じだと思います!
まぁそんなこと言っても
むかつきますよね。笑
-
夏色
やはり夜がミソですよね💦
我が家は1階で子どもと私、
2階で主人が寝ているので、2階にあがるついでが全然なくて😣
下の子の後追いも酷いので、一人で上がるとギャーギャーなるし…お昼寝のタイミングしかなくて😭
そうですよね…。
この不満が解消されても、ほかに不満がでてくるもんなんですよね💦
やっぱり「子どものお弁当作ってくれた〜」とか「子ども2人連れ出してくれて〜」とか聞くと、いいなぁっておもっちゃいます😔- 3月6日
-
ss
それならサボるのも
全然ありじゃないですか☺️
私なんて寄ることもなく
忘れてサボること
よくありますよ😊
ましてや妊婦さんなのに
毎日お疲れ様です!
私もいいなぁっていつも思います。
本当にいいなぁって
お恥ずかしいですが、悩んでる時
泣くこともありました😂
未だにワンオペ育児なので、
喧嘩や一方的にむかつくことも
ありますが言ってもダメなので
子どもと同様に扱ってます笑
お互い頑張りましょうね💕- 3月6日
-
夏色
そうですよね😢
まぁ主人は手伝いこそしないですが、文句も言わないので、無理な時はダラダラしてます😅あまりにも汚いと、イライラしてるみたいですが💦
ほんとに羨ましいですよね😭
休みの日に朝ごはん作ってくれた…とか、知らなかったら自分はこれでいいんだって思えたんですが…それぞれ家庭には家庭の悩みはあるとは思いますが😣💦
ワンオペされてるんですね😭
苦しくて泣いちゃう時もありますよね💦
言ってもダメなのわかります😣
1人目の時、幾度となくケンカして「オムツくらいは変えるから!」って自ら言ったのに、2人生まれてまだ両手に少し余る程度です😨
励ましてもらって、元気でました🌸
頑張りましょうね😊✨- 3月6日

ミミ
私はまだ子供は産まれてませんが
朝は忙しくて…アレなので
お弁当は夜のうちに下準備
して冷蔵庫に入れてあります😔
旦那さんも大変なのは
わかりますが少しでも
何かしてくれたらポリンキーさんは
とても助かりますよね☹️💭
私なら、これやってくれないかな?
ごめんね💭みたいな感じで
やらせてしまいます(笑)
普段ポリンキーさんは
育児に家事にって大変なのに
たまには手伝ってくれ!
ってなって当たり前だと思います。
私は、まだ産まれてなくても
やる気が出ないのに
3人目でそんな風にしっかり
考えられてるだけすごいと思います。
無理せず気が向いたらやる
っていう軽い気持ちでやっていきましょう☹️💓頑張りましょうね!
-
夏色
夜に作ってるんですね🌟
すごいです😭
夜は、ご飯が終わると主人が子どもをお風呂に入れてくれるのですが、その間に部屋の片付け、お布団敷いて、パジャマの用意、子どもを洗って、拭いて寝かしつけになるので、晩御飯の片付けもできなくて…😱
寝かしつけのまま一緒に寝落ちなんてしょっちゅうです💦
そうですよね…。
今は体が重くて無理だから…できる時にやる!って思ってがんばります🌟
ありがとうございます✨
出産がんばりましょうね🌟- 3月6日

もちねこ
私も今は育休中で専業主婦ですが、家事がなかなか要領よくできません😅
言い訳ですけど、1日って以外と早いですよね〜
なんだかんだやってると、もう夜ご飯の準備しなきゃ!って時間になってます笑
掃除も1日じゃ全部できないので、ちょっとずつ、今日はここ!みたいな感じでやってます💦
要領よく、きっちりやってる主婦の方を見習わないとと思ってます😅
私も頑張ります!笑
-
夏色
ほんとに😭
仕事もして、子どももいくつか習い事に行かせて、いつ休んでるの?っていう友達がいるんですが、お家もいっつもキレイなんですよね🌟
きっとシーツとかクッションカバーとかもちゃんと洗ってるんだろな〜と思うと、私ってダメ主婦…😱って思ってしまって😔
1日早いですよね💦
掃除してたら、下の子放置しちゃってるし、下の子の相手してたら、家のこと全然まわらないし…上の子帰ってきたら、も〜散らかり放題😭
できる時にやる…それしかないですよね💦💦- 3月6日

退会ユーザー
旦那の会社に電子レンジがあるので、週末にまとめて作ってお弁当箱に詰めた状態で冷凍して、前日の夜に冷蔵庫で解凍しています。お米だけは前日の夜に炊いたものを夜のうちに詰めています。朝は冷蔵庫から出したものを持たせるだけなので楽チンです!
以前はお弁当も夕飯も同じメニューで一緒に作っていました!旦那さんが嫌がらなければ、同じメニューでも良いと思いますよ!
-
夏色
まとめてや作り置きされてる方、ほんとに尊敬します…😭
まとめて作る時間に休みたい💦ってなってしまうんです😓
子どもが1人の時はお弁当も頑張って作ってたんですが、基本前日のものは食べてくれないので、使うとしても1品くらいですかね😣
と言ってもそんなに量がいるわけではないので、作れなくはないんですけど…作る気持ちがない…😱
ダメ主婦です💦💦- 3月7日

ちびまるさん♡
素晴らしい!いいじゃなきですか!
喝なんて必要なし!
はい!私も現在同じ感じです!
食洗機ありません。翌日の朝にやります!
毎日8時起床。起きれません。
子供達適当にご飯食べさせ、夕方までキッチンそのまま。
掃除機やりません。
あー、落ちてるな。どんまい自分。
3日か4日一度にクイックルワイパー。気が向いたら掃除機。
シーツあれ?3週間くらい洗ってないかな??
2階の掃除、見て見ぬふり。気が向いたら。
洗濯、回して干すのめんどくさくて乾燥機。
今日なんて回す気力もなく。
子供達ほぼ放置で横になってます。
3人目妊娠にして動けず、悪阻も時々あり、起き上がるのも大変、日々ワンオペです。
妊娠する前は徹底的に掃除機していつも綺麗でしたが、妊娠してから
毎日生きてれば別に汚くても良いと思いました。
妊娠も約10ヶ月で終わり、その後は動けるし、今無理してやっても仕方ないと辿りつき、やれる時だけにしました。
お腹の中で赤ちゃん育てるだけでも
凄いこといつもそんな自分を褒めてきます!
だから大丈夫です。
一生続くわけじゃなですから。
-
夏色
すみません、下に回答しちゃいました💦💦↓- 3月7日
-
ちびまるさん♡
人と比べるから自分にを追い詰めてしまうのでは!?と私は思います!
理由付けたっていいじゃないですか!!
自分は自分!
人は人です!!
その時その時出来ればいいんですよ!
情けない事なんて1つもないですよ!
育児も立派な事です!- 3月7日
-
夏色
それはあるかもです…。
あんな風になりたい。あんなママさんになりたい。そんなことばかり追いかけているかもしれません😔
一番仲の良い友達がなんでもこなす、ステキなママさんで…余計ですかね💦
そうですね、自分は自分ですよね🌟
憧れたってできっこないんだから😅
ありがとうございます✨🙏🏻✨- 3月7日

夏色
妊娠中、地味に身体ツライですよね…😣でも、産まれたら産まれたで、きっと色々理由つけてしないんだろうな〜💦と思うと情けなくて😓
手が離れたら!とか
幼稚園行ったら!とか
色々思ってますけど…
大変な中でも、やる人はやってるし😭😭
でも、お腹の中で赤ちゃん育てるだけでも立派なお仕事ですよね🌟
励まされました😊
できる時にがんばります✨✨
夏色
ありがとうございます😭
ほんとに必要最低限すぎるほど、ただグータラしてるだけじゃないのってふっと思います💦
主人は、上の子だけなら見てはくれるんですが、基本休みが少なくて、繁忙期だと一か月休みなしとかあるので、頼みにくいです😔
家で家族でいる時も、仕事の準備をしたり、趣味(と言っても勉強)したりするので、口も出しにくく…。
「3人目生まれるなら、僕も覚悟を決めるよ。」とは言ったものの、特に何も変わっていません😭