
1歳の娘が離乳食をあまり食べない。手作りは食べるが、市販のベビーフードは嫌がる。上の息子はなんでも食べるので困っている。母乳で3〜4回授乳し、もうすぐ断乳予定。
数日で1歳になる娘がいます。
離乳食をあまり食べてくれません。全然食べないとかではなく、市販のベビーフードやフルーツやお菓子は食べます。手作りでもヒットすると食べてくれますが、だいたいベェーッと出されます。味付けも薄味ですが美味しくなるように色々と試しています。
上の息子はなんでも食べる子で、食べないと悩んだことがなく今回初めてのことなのでどうしたらいいか悩んでます😭
同じような方、毎日どんなものをあげてますか?
普段あんまり食べないけどこれは食べた!などあれば教えてください。
ちなみに母乳で、1日3〜4回はあげていて
もうすぐ断乳しようと思っています。
- miku(6歳, 8歳)
コメント

そらまま
うちは上の子が全く食べずでした😅
好きなものは、パン粥でした!
おっぱい星人で昼間も欲しくなくても、おっぱいしてたんですが事情があって断乳した直後から今までが嘘みたいにモリモリ食べるようになりました!
まだ一歳前ですが断乳をすると食べてくれるかもです🙆🙆
miku
コメントありがとうございます!
うちもパン粥の食いつき良かったのですが、最近はベエーってやられたりします😭
断乳はやっぱり効果ありますよね💦
タイミング見て断乳したいと思います😣
そらまま
断乳大変だと思いますが、タイミングみて頑張ってください😭😭
という私も2人目の断乳も時期が来たらがんばらないとですが💦
miku
ありがとうございます😭✨
上の子のときより今回の方が、おっぱい好きなので不安です😭笑
お互い頑張りましょう☺️❤️
そらまま
質問違いなんですが、上のお子さんは男の子で活発なタイプですか?
うちは元気は元気なんですが、落ち着きがなくて心配してまして😅
逆に質問してすみません😭😭
miku
いえ、大丈夫ですよ😊
上の子は男の子で活発は活発です!
怖がりだったり弱々しい部分もありますが😅
出かけてテンション上がると落ち着きないときもあります💦
支援センターなどで先生が読み聞かせの時間などジッと出来ないぐらいです👦🏻最近は行ってないのでまた変わってるかもしれませんが💦