※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

認可保育園と認可外保育園で悩んでいます。保育料や環境を考慮し、どちらが適しているか検討中です。認可外には追加費用があるか不安です。

認可保育園か認可外保育園かで悩んでいます💦
大阪市住みで、0歳児から預ける予定です。

今までは勝手なイメージで、認可保育園の方が保育料が安いと思っていました。
しかし妊娠して、何となく保育料を調べてみたら0歳児は5〜6万円かかると分かりました😱
近所に認可外(企業主導型)がありますが、そこは0歳児で36,000円でした。
え、認可外の方が安いなんてある?とビックリしました。

我が家は主人はサラリーマンですが、私はフリーランスで自宅勤務です🏠
普通に保活しても、外勤の共働き家庭より不利なのは見えてます😢
それなら最初から認可外を検討する方がいいのかな…と。
園庭がなかったり、異年齢の集団生活らしいので、未満児の間だけは認可外に入れて、それ以降に認可もしくは幼稚園という道が無難でしょうか?

それとも、認可外は記載されてる保育料以外にも色々諸経費が取られたりするのでしょうか?😱

コメント

りほ

基本の保育料は認可外が安いところもありますよ。
でもそこにご飯代+おやつ+おむつ代etc入っていますか?別で料金発生したりします。あと入園料とか!
認可は上記が全て入っての料金なので…
認可外は園庭がない代わりに毎日お散歩に行ったりするのでそこは心配されなくてもいいと思いますよ(o^^o)

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます!
    やはり、別途料金がかかる可能性があるんですね〜😱
    入園料がかかるかどうかも書いてませんでした💦
    ちゃんと見学する際に確認しないといけませんね😢
    近くに公園があるので、そういったところにお散歩に行ってるかもですね😊

    • 3月6日
ひろ

認可外の中でも企業主導型はすごく安いですよ😊
今補助金がすごく手厚いので!
デメリットあるとすれば、未満児の枠を多く取っている保育園だとそもそも3歳児の枠がない場合があるので、転園の時に選択肢が少ないかも?という点と、企業主導型は今の国の方針なので、補助金いつ打ち切られるかわからないという点くらいでしょうか?
私は企業主導型に入園しても、空きができれば認可に転園できるように申し込みは常にしておくべきかなーと思います🤔

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます!
    なるほど、企業主導型だから安いのですね✨
    たまたま1番近い施設がそこで、近いし安いし気になってるのです👀
    転園を前提に、保育料の高い未満児の間だけ安い企業主導型へ…という選択もありですかね?
    でも国の補助が打ち切られる不安もあるんですか…なるほど😭

    • 3月6日
ちちぷぷ

うぅーーん。
そもそも、認可は国の基準を満たしているということで国の認可がおりています。部屋の面積だったり人の数だったり。それを満たしていないのが認可外です。そのため、安全をとると認可のほうがいいかなと思う方が多いのだと思います。もちろん、保育料もありますが。
かと言って、認可外でもこだわっていい保育している園はたくさんあります。両方見学に行ってよーーーく見てきてください。環境などかなり違うのではないかな。。
認可申込みながら認可外を検討することもできますので!

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます!
    確かにそうですよね、国の認可が下りてるって時点で安心できる部分があります。
    つい月々の負担を考えてしまって…駄目ですね😭
    自宅勤務で不利ではありますが、何かあってからでは遅いですし、安心を選ぶという意味で認可保育園も視野に入れてみようと思います!

    • 3月7日
姉妹ママ

認可外で未満児の間だけ...とのことですが、3歳児になった時に空きがあるかどうかではないでしょうか??3歳児で認可の保育園の空きはかなり少ないと思いますよ💦

幼稚園もプレをしてないと入園できない(しにくい)幼稚園もあると聞きました。

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます!
    ぼんやりと「3歳になれば保育園から幼稚園に転園する子とかもいたりして、認可に空きが出たりしないかな?」とか思ってました💦
    でも認可保育園も3歳頃からグッと保育料が安くなるらしいし、なかなか転園なんてしませんよね😱

    幼稚園事情も全く知りませんでした…事前に色々動いておかないと駄目なんですね😭
    無知で恥ずかしいです。。

    • 3月7日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    稀にいるようですがかなり少ないと思います💦
    保育園に入れるママさんって働いておられる方がほとんどなので、幼稚園だと延長保育でお金もかかりますし、保育園と違って幼稚園は長期休み(夏休み)などがあるので、働くママには休みにくかったりもするので少ないと思いますよ💦

    幼稚園に行かせる予定のママさんは保育園に預ける方は少ないです💦

    • 3月7日
  • ママリン

    ママリン

    長期休み!!そっか!幼稚園には夏休みとかあるんですね😱それは働くママさんは困りますね💦というか私も困ります…知りませんでした😭
    幼稚園の可能性が薄くなりました😅やはり認可保育園を目指す道が1番いいのかも知れませんね。

    • 3月8日
ママちゃん

うちは認可外(企業主導型)に預けます😉
1次で認可すべて落ちてしまい、
既に働いてるので
どこかに入園出来ないと困るので、
まだ空きがある園に
2次で出しながら認可外も
申し込みしてました💦
認可の空きがあるところに
出したんですが、
分園で3歳からは自転車では
通うのが遠いので
転園出しながら通えばいっか!
って思ってました💦
認可外もすごい募集人数だったんで
多分抽選に外れると思ってたところ
当たりました!
認可の2次も受かりましたが、
3歳からの登園など考えたら
認可外に預けて
希望園の空き待ちしながら
来年また希望の園に応募しようと
思ってます!
なので2次で受かった認可には
辞退する予定です。
認可外に預けてたら
点数が少しプラスされるみたいですし、
転園出来る保証もないですしね!

ちなみにうちの認可外は
2万円です🤗

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます!
    なるほど✨認可外に預けながら、第1希望の認可保育園が空くまで待つという方法もありますよね。
    焦って本命でない認可を選んで、毎日遠くまで通うのはしんどいですもんね😱
    でも認可外も倍率高いんですか…💦
    受かって良かったですね💕
    月2万円は羨ましすぎます😍

    • 3月7日
がおー

企業主導型は国から助成金もらえてて、その助成金もらうのに0歳児は36000円、1.2歳児は35000円...というふうに保護者から負担する金額の目安を提示されてます!
しかも、布団も保育園で用意する、食事代も請求してはいけない、など色々規定があって、実費徴収できるのは布団洗濯代や行事代など細かいものしかないので追加で徴収されるとしてもわずかのはずです💗

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます!
    なるほど…たまたま1番近いところが企業主導型だったんですが、保育料も月齢に応じて固定だし私にも理解しやすく、魅力的に映りました✨
    ただ小さな一軒家で年齢ごちゃまぜ保育ですので、お世話になっても未満児の間だけかなぁ?とも思います。入れたらの話ですが💦
    その保育園に本日見学行く事にしました😊初の保育園見学…ドキドキです💓

    • 3月8日
  • がおー

    がおー

    見学ドキドキですね😊💕
    年齢ごちゃ混ぜなんですね💦でも企業主導型って確か0、1歳児と2歳児以上で部屋別れてないといけないですよ😵大きいところだと0.1.2以上それぞれ部屋がいります😓
    部屋が別れてるけど保育の関係上ごちゃ混ぜなら分かりますけど元々部屋が分かれてないのは…謎です😨(笑)

    • 3月8日
  • ママリン

    ママリン

    区役所の人に貰った園のチラシに「異年齢の集団生活」的な事が書いてあったので、○歳児クラスみたいな区分がないのかな?という認識でいました💦
    でも安全面から、柵とかで分けてたりはしてるのかな?本当にひとつの大部屋でごちゃ混ぜは事故の元ですよね😱
    その辺りも見てこないといけませんね💦

    • 3月8日