※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

最近旦那さんとの喧嘩がたえない。お互い間違ってることはゆってない。…

最近旦那さんとの喧嘩がたえない。

お互い間違ってることはゆってない。
でもお互い悪いところ持っている。

お互い人間だし一緒に生活していたら、不満もイライラも多かれ少なかれあるのかなと思いますが、
皆さんはイラッときたとき、自分は間違っていないと思っても、相手もそう思っていて、折り合いがつかないとき、どうされていますか?


大好きな旦那さん。
こんな喧嘩が多くなるとは思わなかった。

月2回くらい大喧嘩、もう喧嘩したくない。

コメント

ar7x3

私は意地っ張りなので、絶対折れません💦
けど話し合いはして、一方的ではなく旦那さんの意見も受け入れるような発言にするようには気をつけています!
私がいつも正論を言うので結局旦那が納得するんですけど…納得したフリかもしれませんが😅
それで丸く一応おさまってます…。
喧嘩はなるべくしたくないですよね…疲れますし…。
回答になってなくてすいません。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます。 そうですよね。わたしがもともと意見を言わないタイプで、我慢してたんですけど3年ほどたつ今、さすがに最近言いに出したら、喧嘩が増えました。
    結局、わたしが我慢したら丸く収まるんかい!とゆう感じてす。

    • 3月6日
たっくん

大好きなのに喧嘩が増えると悲しいですよね·····。

わたしはお互いに妥協は必要だと思ってます。結婚生活はなおさらです。どちらも折れずに、自分は間違っていないとどちらも曲げなければ、いつまでもぶつかり合うなと、新婚の時に学びました😢大好きなのに、めちゃくちゃ喧嘩してたので。

今は言い合いになって、旦那が折れなかったら、たとえ私が間違ってないと思ったようと、私が折れます。
男って変にプライド高いし、意地っ張りだし、負けず嫌いだし、めんどくさい😂でもそれが男なので、多少のことは私が折れます。

  • まま

    まま

    そうたったんですね。
    わたしも今3年目ですが、子供が生まれてひどくなりました。むしろ子供が生まれるまでは一度も喧嘩をしたことなかったです。
    プライド高いですね!!!!!

    自分が間違ってなくても折れる←必要かもしれませんね。。。

    • 3月6日
  • たっくん

    たっくん

    お子さん産まれてからなんですね!
    産後は特に喧嘩が増えると言いますよね😢私も産後すぐはかなり喧嘩してました·····。ホルモンの関係でイライラしてしまうとかなら、1年もすれば落ち着きますよ😊私もすごい喧嘩してましたが、今ではちょっと言い合いにはなりますが、喧嘩まではしなくなりました😊

    全てを折れる必要は無いので、大事なところは突き通して、別にそんなことでと思うところは折れたらいいと思います。

    • 3月6日
  • まま

    まま

    保育園に春から預けて仕事するので、どっちに転ぶか怖いです。

    • 3月6日
ハルノヒ

喧嘩の内容にもよるんですけど…。
相手も自分も自分の主張は間違ってないって思ってる場合って、どちらの言い分にも正しい部分があるんですよね。ただ、お互いにそれを認めない(認めたくない)から、自分の意見を通したくてケンカになってしまうのだと思います😣
そうなっちゃった時は、お互いに一度己を滅して全体最適を考えるしかないですよね。子供にとって最良の解決策は何か、夫婦にとって最良の解決策は何か、家族にとって最良の解決策は何か…。
うちは、ケンカになる時は大抵自分の感情優先になってしまっている時なので、一度クールダウンしてから冷静に建設的に話し合いするように心がけてます😊

  • まま

    まま

    アドバイスありがとうございます
    喧嘩は9割が、子供の夜泣きのことなんです。
    わたしがほとんど起きるんですが、主人は起こしていいよってゆうんです。
    でも起こしたら起こしたで機嫌が悪いんです。
    でも主人はそれをそのつもりはないと突き通すんです。そのつもりはないと言われたら、私は勘違いしてごめんねとしかいいようがなくて。
    簡単にゆうと上記のことでほとんど喧嘩します。

    夜泣きでイライラしてるのはそっちだ、いやそっちだよ。いやいや、そっちだ…と。言い合いになります。

    • 3月6日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    うわぁ…夜泣きツライですね😭
    むしろ、夜泣きでイライラしない人っているんでしょうか😅夜中に起こされ、睡眠不足。子供を泣き止ませるのに試行錯誤。頭の中は眠い、しんどい、明日もあるのにどうしようでグルグル…焦ったりイラついたりするほど激化する泣き声…仏様でもない限りイライラしますよー😅「夜泣き、まじ勘弁してくれ、パパとママは寝たいんだ」って同盟組んじゃった方が精神衛生上は良さそうじゃないですか?
    ちなみにうちは夜泣き期間中は、平日だけ寝室分けちゃいました。2人で起きてたところで夜泣きタイムが半減する訳でもないし、とりあえず平日は夫にしっかり睡眠取って働いてもらって、週末の夜泣きは夫に対応してもらうとか。夜泣きが夫でどうにもならなければ、夜中は私が担当して、朝寝坊とかお昼寝させてもらうとか。
    睡眠不足はどんどん気持ちに余裕がなくなっていきますし…ケンカの原因になりますよね。お互いの睡眠不足をどうやったら補えるか、話し合ってみたらどうでしょうか😊

    • 3月6日
  • まま

    まま

    2ヶ月頃から9ヶ月の今まで毎日夜は5回ほど起きます。しかも我が子は朝は遅くて5時起床です。

    それでも主人はイライラするなとゆわれます。それが理想だよ、それが出来たらどれだけ楽か。と思うけど、子供にイライラしないで!とそれだけは譲らないし、なんだかものすごく悪いことしている気分でここまでやって来ました。
    でも自分は起きれないし、起こしたら機嫌悪くなるし、夜は2時とかに寝るんです。

    すごく矛盾してるのに、、がまんするべきでしょうか…

    • 3月6日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    我慢する必要、ないですよ!我慢するんじゃなくて、ひとつずつ問題解決していきましょう😊
    まず、夜泣きの解決ですけど…【赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド】という本、ご存知でしょうか?子供のねんねトラブルで辛かった時にこの本にかなり救われたので、もしかするとままさんにもヒントになることが書いてあるかもしれません👍おそらく色々試されてると思うので、お節介だったらすみません💦
    あと、イライラについてですけど。「子供にイライラするなって言うけど、そういうことは毎晩ほとんど睡眠もままならない状態で夜泣き対応してから言え!微塵もイライラしないで対応して、妻が誤解しないくらい明るく爽やかに優しく忍耐強く毎晩夜泣き対応してるんだったら、その主張を全面的に認めてやるよ!!」と言い放ちたいところですが、それを言ったらケンカになるだけなので堪えておきます😅
    でもまぁ確かにイライラしないで子育てできたらそれに越したことはないんですよねぇ…全く現実的じゃないですけど(笑)ひとまず「まだ親として未熟だからイライラをコントロールしきれなくて…ごめんね。どんなこともどーんと受け止められる母親になりたいんだけど、まだ修行中の身だから、あなたの助けが必要なの。だから週末の夜泣き対応、よろしくお願いします!」という感じで、相手の主張を認めつつ協力を引き出してみたらどうでしょうか🤔
    夜泣き対応は2人同時にやると共倒れになるので、交代制にして、相手が対応してくれてる時は全面的に任せて口出ししない、とかルール化してみてもいいのかなと思います。
    旦那様のこと大好きだと仰っていたので…夫婦の気持ちが離れちゃわない為にも、問題解決できるといいですね😊
    長々と失礼しました!

    • 3月6日