
妊娠6週目で、リウマチとシェーグレン症候群を患っている方が、喉の渇きや指の痛みが増してきて悩んでいます。妊娠中の症状悪化や出産時のリスクについて心配しています。
妊娠6週目です。
3年前からリウマチ、シェーグレン症候群の診断をうけていますが、軽度なため治療はしていません。難病認定も受けてはいません。
不妊治療の末、子供を授かりました。
病院には、持病も伝えてあります。
最近、喉の渇き、指の痛みが増してきました。
痛くなかった指も痛み出しました。
リウマチの病院に再度行こうかと思ってますが、検査するだけで対処法もないため、行くのも躊躇しています。
リウマチ、シェーグレン症候群を患いながら、妊娠・出産された方で症状が悪化された方はいらっしゃいますか?
妊娠、出産は関係ないかと思っていますが、気になりまして…。
出産時に、子供が不整脈になるリスクは存じております。
- まいお(5歳4ヶ月)
コメント

mmm
こんにちは。私は30代前半です。
リウマチ、シェーグレンとのことですね、私もです。7年ほど前から患っています。私も軽度なので、投薬はないです。経過観察で年に1.2回血液検査しています。
私はありがたいことに、不妊治療の末二人の娘(4歳、0歳)に恵まれました。0歳のほうは2週間前に産んだばかりです。
上の方は、妊娠中も体のあちこちが痛み、産後は寝不足、慣れない育児、ワンオペ状態だったので、体が本当に痛く辛かったです。泣きながら授乳をしました。
ずっと、痛み止めだけで過ごしました。途中授乳中でも投薬できる生物学的製剤を打ちましたが、高額なため、痛み止めだけで凌ぎました。
シェーグレンということは、抗SSAが陽性ですか?私は強陽性で1200以上あります。
が、二人とも元気に生んでいます。産科の先生も、不整脈や心ブロックでるのは稀の稀の稀だからと言っていました。
まだ、初期で心配事は尽きないと思いますが、お薬とうまくやりながら、可愛い赤ちゃんのため頑張ってください(^^)
赤ちゃんお腹の中で頑張ってますよ✴️

ツナ
産後からリウマチになりました。
関節に痛みがでているなら、すぐ病院に行った方がいいと思います!薬で破壊を防ぐことはできますが、骨が壊れたら治りませんよ!😣
授乳中でも飲める薬もあるので、大きな病院に行かれた方がいいと思います!
-
まいお
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
病院では内部に症状があらわれていないと言われているので、投薬はされないと思います。
経過観察だけなら通院もなんだかな…とやはり行かないつもりです。- 3月17日

ひまたん
私は産後にシェーグレンになりました。今のところ、投薬なしで定期検診のみです。軽症の場合、検診も無しですか??
-
まいお
コメントありがとうございます。
お返事がおそくなり、申し訳ありません。
定期検診はありません。
症状が重くなったら通院するように言われてはいます。- 3月17日
まいお
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。
血液検査で結果は出るのですが、先生曰く、痛みがあっても内部に全く問題がないので、治療法なし。
シェーグレンからのリウマチだろうから、そこまで心配いらないよと言う事でした。
別の病院では鬱の薬を出されたので、投薬は一切していません。
経過観察もしていません。
様子を見ていると少し症状が落ち着いてきたので、通院はしないでおこうと思っています。