※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー
子育て・グッズ

娘がハイハイをせず、つかまり立ちと伝い歩きばかり。ハイハイ期間が短い。ハイハイで筋力鍛えたいが、どうしたらいいか相談。

娘が6ヶ月でつかまり立ちをするようになってから
今はつかまり立ちと伝い歩きばかりで
ハイハイは出来るのに全くしてくれません…😭
ハイハイとつかまり立ちがほぼ同時期で
ハイハイ期間がものすごく短かったです。

肺が強くなるといいますし、歩く為の筋力も
ハイハイで鍛えられるのではと思うと
もう少しハイハイして欲しいのですが、

こういうお子さんお持ちの方はどうされていましたか?😭

コメント

あず

うちなんて、ハイハイしたのは1歳目前で、2週間後には歩いてました‼️笑
ハイハイなんてほとんど見てません💦けど、ほとんど病気した事ないですよ。
どうもしてないです。その子の個性なので!

ままり

全く同じような時期に同じような感じでした!
多分足で移動できるのが面白いし、好きなんだと思います!でもハイハイのほうが移動が早いので、興味のあるものはハイハイして見に行ってました。それを利用してハイハイで遊んだりもしましたね😃でも無理にさせようと思っても立ちたがるので、好きなようにさせてました!
今はもう家中走り回ってますがたまにハイハイもしてますよ!おいかけっこしたりしてます!

あーか

特に何もしてません(・ω・)/
むしろ筋肉質で筋力も今のところ問題ないですし、体も強いし、肺が弱いとかは思わないです!
コケやすいとかバランス感覚悪いとかもないですよ!

リリー


皆さんコメントありがとうございます!
まとめての返信をお許しください💦

色々調べたり、ママリでも
ハイハイは沢山した方がいいと見たりして
「うちの子全くしないんですけど😱」と不安になってました😭
でも皆さん特に何もしてなくても、
それでも大丈夫とのことで一安心しました!
ありがとうございました😊✨