※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

産後の里帰り中、子供の授乳で祖母からの批判にイライラ。精神的にキツイ状況で心配。旦那は気にかけてくれるが、1ヶ月続くのが不安。 desu

昨日から産後の里帰りをしたのですが、帰ってそうそうお風呂上がりの授乳時に子供がなかなかお乳を飲まなくてしばらくするといつもはちゃんと飲んでくれる為吸ってもらえるように頑張ってたら祖母から(アンタの飲ませ方が下手なんよ)と言われてすごくとイラッとしましたその前から細かいことでイライラしてたのでそこで切らてしまったというか。
悲しくて、そんなの一番自分がわかってるから周りに言われたくなかったと言うか帰るまで子供を見てきたのは私で子供の事でとやかく言われるのがすごく辛かったです。
確かに色んな子供を見てきた祖母からしたらもどかしいのもわかるけどかなり精神的にキツイです。
旦那は(いつも頑張ってお乳あげてるの見てるから大丈夫だよ、おばあちゃんが言うのはそんなに気にしなくていいからそんなに思い詰めたり子どもの事で神経質になり過ぎないようにね。疲れちゃうから)と気にかけてくれて家に帰ったのですが。これからこういうのが1ヶ月続くのかと思うと少し心配です。

ただのわがままで愚痴になってるかも知れませんが書かせてもらいました(>_<)
気持ちを書くだけでもスッキリするので( ´ㅁ` ;)


コメント

白姫

生まれてすぐは赤ちゃんが飲むのも下手だしお母さんも飲ませるのは下手なもんです。だってまだ2人とも新米なんですから!☺️そのうち赤ちゃんのくせやだき方などが分かってきて2人で上手になるので旦那さんの言う通り気にしないでください。お母さんも生んですぐはホルモンバランスの影響で涙もろくなったりイライラが収まらなかったりしますがお母さんが悪いわけではないので自信を持ってください。☺️

  • みぃ

    みぃ

    母乳吸わせててもなかなか寝付いてくれなくなってきてミルクの量が増えて母乳で育てる自身が無くなりました。
    吸わせててもお腹空いてるし吸わせるだけ無駄な気がして息子に対して申し訳なくなってきてます。
    お乳吸うのにいつも必死で疲れててでもお腹は膨れないなんて可哀想でしょうが無くて私が母乳で育てたいって気持ちを押し付けてるだけならはじめからミルクで育ててたら良かったなって。
    旦那には毎日泣いてたら子どもも心配して泣いちゃうよってそんなに辛いなら少し早めに帰ろうねって土日には会いに行くから頑張ってって優しく気にかけてもらってるのにそれでも一人で居ると泣いてしまいます。

    • 3月7日
ごまらむ

育児お疲れ様です😊✨

我が儘なんで思いませんし、私もそういう嫌な気持ちになったこと何度もあり泣く毎日でした💦
ホルモンの関係もあるかもしれないですね💡

ゆっくりで大丈夫ですからね✨
焦らず、イライラしたら愚痴っちゃいましょ🎵

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます。
    愚痴らせてもらいますね(>_<)
    今日も白姫さんの返信に書かせてもらったような感じで、マイナス思考になっちゃってます。
    日中自宅では二時間経つとおむつ変えて起こして母乳飲ませてのサイクルだったのに、起こしたらダメだよって言われてかなりあいだ開けてから飲ましたりしてリズムが崩れてから母乳飲ませても子どもが満足しなくなった気がしてでも、結局は私の母乳の出が悪いからなのかなと思うと病んでしまってます。

    • 3月7日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    まだ生まれて1ヶ月もたってないですから授乳の間隔はあけないほうが良いかなと思いました💡

    私も母乳の出が悪く、水も1日2L位飲んで頻繁に両乳で20~30分かけて飲ませたり…でも30分で泣いたりと間隔は凄くバラバラでした😰💦

    搾乳器を使ってみるのはどうでしょうか?💡
    次女の時に使いましたが、母乳量増えましたよ😊

    • 3月7日
  • みぃ

    みぃ

    ご意見ありがとうございます。
    やっぱり間隔開けないほうがいいですよね!
    搾乳器使って見ますね(´•᎑•`)
    こうやって話を聞いてもらえると少し気が楽になれてます。
    今日もアンタの乳じゃあ足らんのよと言われてかなり落ち込んでたとこでした( ´°` )

    • 3月7日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    えー😱💦
    酷い言われようです❗
    そりゃ落ち込んじゃいますよね💦
    ストレスMAXですよ😱

    里帰り早くに切り上げて優しい旦那さんと一緒にいたほうがいい気がしてきました💦

    • 3月7日
  • みぃ

    みぃ

    今前の二時間置きに飲ませてたのに戻そうと思ってたのですがミルクが足らないからってミルク80ほど飲まされてるからお腹が空いて無いみたいで飲んでもらえませんでした( ´°` )
    しかも、今2階に2人で居たのですが結局おばちゃんに子どもを連れて降りられてしまい蚊帳の外状態です(>_<)
    ひ孫が可愛いのはわかるけど、うちの子どもなのにな。
    涙が止まらなくて他の人に顔出せる状態でもないから降りれないし。

    • 3月7日
  • みぃ

    みぃ

    お乳が出ないならミルクで育てんとだめよって言われたけどここに来てからお乳飲まなくなったと言うかバランス崩れたのになんでそこまで言われないといけないのって思う。
    でも言い返せなくて居ないと気に泣いてしまう。

    • 3月7日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    えーー❗❗
    私キレそう😠〰💣❗
    このババア❗(スミマセン)
    母親の言うこと聞け❗
    ババア(スミマセン)が口挟むな❗

    ミルクたっぷり飲ませたらおっぱい吸い付いてくれませんよね😢💦

    • 3月7日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます(>_<)
    そう思ったけど言われるようにとりあえずして納得するならあげて後でお乳頑張って吸ってもらおうって思ったのですがやっぱり飲んでくれませんでした( ´°` )
    気持ちを共感してもらえる人がいて少し気持ちが収まったので子どものとこに降りてきます!

    • 3月7日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    いってらっしゃい😊❗
    少しでも気が楽になって良かったです✨
    無理しないでくださいねー🙌

    • 3月7日
  • みぃ

    みぃ

    もう限界なのではっきり言いました!
    明日からは母乳沢山あげようと思います!

    • 3月7日
  • ごまらむ

    ごまらむ

    おぉー✨
    言ったんですね❗凄い❗
    明日から無理せず頑張ってくださいね✨

    グットアンサーありがとうございます🙇✨
    辛くなったらママリで発散しちゃってくださいね🎵

    • 3月7日
  • みぃ

    みぃ

    色々と聞いてもらえたのでスッキリしたし、頑張る気にもなれれました(*^_^*)
    ありがとうございました!

    • 3月7日