![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
楽しいですよー(^^)
![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐり
1歳未満なら、専用のパスありますよね??
それで入るなら、こんなもんかーと思いました。
通常の金額だと、少し割高に感じました😓
-
まめ
ベビーパスってやつですね!!
支援センター系が苦手で行ったことないのですが、ベビーゾーンはああいうところとあんまり変わらないですか?- 3月6日
-
どんぐり
私が行ったところは、支援センターの上位版って感じがしました💦
小さなボールプールもありましたし、床も柔らかいですし、居心地もいいのですが、あの金額払うなら広いスペースで遊びたいし、今は支援センターで十分かなぁと思ってしまいました😓
あとは、そこにいるママさんも、私とは価値観違うんだろうなーというママさんがグループでいたりしたので、気まずかったです笑
我が家の金銭感覚が入りまくりの感想ですみません😅- 3月6日
-
まめ
えー!!グループで来てるんですかね?それともキドキドで知り合ったママ友…?
そういうのめんどくさくて支援センターは避けてたのでどーしよー😱笑
とりあえずどんなもんなのか
一回体験してきます!!!笑- 3月6日
-
どんぐり
私が行った時は、私ともう1人以外は2.3人で来てる人が3組くらいいました💦
私もママ友グループ苦手でしたが、息子がそのママさん達にちょっかい出しまくってて困りました笑
体験して損はないと思います!お子さんは楽しめると思いますし、安全に配慮されてるので、施設面での居心地は抜群です。
たのしんできてください🍀- 3月6日
まめ
そうなんですね!!😍
息子の行動範囲が広がって
家だけじゃつまらなそうなので
連れて行きたいとおもいます!!🌟
退会ユーザー
いいですね!近くて羨ましいです!
まめ
近いといっても2駅先なんですけどね😅笑
歩ける様になってからだと
もっと楽しめるでしょうね☺️