※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マヨネーズ
ココロ・悩み

チャイルドシートが必要かどうか気になる。抱っこ紐だけで車に乗せる人に嫌悪感。自分の考えが間違っているのか不安。

チャイルドシートって絶対ですよね?

抱っこ紐してれば良いとか無いですよね??

最近チャイルドシートに乗せないで抱っこ紐で車に乗せてる人ばかり見かけて(中には抱っこ紐すらしてない人も…)勝手に嫌悪感を抱いてしまいます。

所詮他人事。

うちでは絶対あり得ない。

なのに、なんかモヤモヤしてしまって…

あまりに多すぎて、もしや私が間違っていて、本当は抱っこ紐でも良いの!?と思ってしまいます😔

コメント

deleted user

タクシーは抱っこ紐でもOKとなってるみたいですが、そういうイレギュラーな時以外は必須ですね。

まぁ自己責任だからいいんじゃないですか?😅

そういう私も、近所のコンビニとか夕食くらいなら抱っこで乗せちゃったりするときありますけど…
何があっても自己責任ですから。

けど「チャイルドシートにきちんと乗せないと!!」というマヨネーズ様の感覚は間違ってないのでご安心ください☺️✨

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    やはりチャイルドシートは絶対!の認識で良いんですね😊

    本当に多すぎて私が間違いなのか不安になるレベルで💦

    自己責任だし、自分は後悔しない為に乗せるだけですね!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    チャイルドシートを使わない理由がなんであれ、私もその中の1人になっちゃうわけですが…
    その度合いは様々ですが、多いのは確かですね💦

    中には長距離でも乗せないで行っちゃう…とかって人もいて、それは私も流石に驚きです😅


    子どもに何かあっても自己責任
    乗せてなくて捕まっても自己責任
    です😩

    乗せられるなら毎回きちんと乗せるに越したことないです!!!

    • 3月6日
れあまま

多いですよね、ちゃんと理解してない人。
何かあった時どうするのかなって思います。
チャイルドシートに乗せる意味知らないの?って思いますし。
何かあった時に後悔するだけです。

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    本当に他人事なのに、気になってしまって😔

    チャイルドシートでも絶対安全という事はないけれど、私は親としてとれる最大限の安全を取っていきたいと思います😖

    • 3月6日
ma

チャイルドシート絶対です!!してない人は子どもを殺す気か!!って思います😣
友人は抱っこでのせることもあって…うちの子とお出かけのとき、抱っこでもいいでしょ…って😱断固拒否しましたが💦今ではほとんど会わなくなりました😅

支援センターの先生によると、チャイルドシートをしっかりつけている人は6割しかいないそうです…。
自分は事故らなくても、車がぶつかってくることだってあるのに…考えられないですよね😣💦

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    私も以前車出しを頼まれた事があり、その人も抱っこすれば良いという考えで、お断りする事がありました😔

    6割しかいないんですね…😖

    • 3月6日
deleted user

命を守るためにはチャイルドシートは必要なものと思います。
抱っこ紐で車に乗せている方は、それだけ子供の命はどうでも良いと思ってるのでしょうと思ってます。
まあ、自己責任なので、他人の子供の命亡くなっても自分が悲しむ訳ではなく、その親が苦しむだけのことなので、あまり気にせず、自分の子供のことだけ考えれば良いのかなと思います。

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    本当に他人事なので、私が気にするのもおかしいのですが、最近本当によく見かけるので、自分が間違っているのかな?と気になり質問しました💦

    やはりチャイルドシート必須ですね!

    • 3月6日
Yu-mama

チャイルドシートは必須だと思います!
ですが、うちは、かなり嫌がってどうしようもないときだけ抱っこで乗せました💦
いつもヒヤヒヤしながら😣💦

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    うちの子もたまに謎のチャイルドシート乗車拒否があり、30分くらい粘ってようやく乗せる事があります😂

    縛られるのが嫌なんですかね😂

    チャイルドシートは必須だと思い、乗車拒否される時は結構キツ目に言い聞かせて無理矢理乗せていますが、もっと快適に乗ってくれればこちらも気が楽なのに…と思う事はあります😔

    • 3月6日
空色のーと

子供の命より、手軽さ優先っていうママなんでしょうね‪‪💦‬
お子さんがただ可哀想ですよね😥

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    確かにチャイルドシートに乗せて、抱っこ紐に付け替えて、またチャイルドシート…
    うちは年子なので、2人とも抱っこ紐を着けなければならない時期もあり、まぁ大変でした😅
    でも、命にはかえられないし、考えれば本当に少しの手間なんですよね。
    少しの手間を惜しんで子供を危険に晒すのはあり得ないので、これからも、チャイルドシート含め他の面でも気を抜かず、子供の安全に注意を払っていこうと気持ちがまた引き締まりました!

    • 3月6日
ruru

私もちょっとそこまででも乗せます‼️絶対に‼️
こちらが気をつけてても向こうから突っ込んできたら赤ちゃん死んじゃいます。
運転席で前抱っこして事故したら赤ちゃんがエアバッグ代わりになるそうです😱
それでもしないって人はそうなっても仕方ないと思えるんですかね、怖いです。

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    やはりそれが正しいのですよね!

    本当に最近多かったので、気になってました💦

    赤ちゃんがエアバッグ代わりなんて…
    怖すぎます😖

    だいぶ子育てに慣れてきて、普段の生活の中で緩みが出てきてしまっている気がするので、子供の安全についてまた改めて考えさせられました😖

    • 3月6日
りっちゃん

個人的にはあるならチャイルドシートに乗せるのは普通だと思うし、現実、抱っこでギューだけだと動きまくってこっちも大変で乗っててくれっていうのが本音です。

ただ、自分の車ならついてるけど、他の車には付いてないのがほとんどな訳で。
お義父さんの車で出かける、実母に保育園のお迎え連れて行ってもらうってなった時、わざわざ自分の車出すんで!とも言いづらく…
お義父さんなんかは大丈夫だろうくらいにしか思ってないだろうし。
後ろで暴れててもそれが可愛いくらいに思ってそう💨

  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    祖父母あるあるですよね💧

    私も次男がインフルエンザで長男を預けた時、義母に、帰りは抱っこして送ってくると言われました😭
    めちゃくちゃ気を遣いながら、万が一何かあったらお互い辛くなるので、抱っこはちょっと…私が迎えに行きますから。と言ったことがあります。

    昔はチャイルドシート必須じゃなかったから、認識が甘いんですよね😭

    次男の出産時、義両親に長男を預けたのですが、その時はレンタルのチャイルドシートを借りて車につけてもらいましたが、見ていないところでちゃんと乗せてくれていたか…疑ったらキリがないけど、そういう考えがあると思うと怖いです😔

    自分の親ならまだしも義両親に言うのは本当に言いづらいですよね😔

    • 3月6日