※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんにフィッシャープライスのプレイジムを検討中。利点や欠点など教えてください。

低月齢からプレイジム使ってる方いますか?
今2ヶ月の子に、画像のフィッシャープライスのプレイジムを買おうか迷ってます😳
足でピアノが押せるのが良さそうだなーと!

メリットデメリットなど色々聞きたいです!

コメント

りぃ

3ヶ月過ぎから使ってまーす🤗
寝返りするまでは、結構手を上に伸ばしたりして楽しそうに遊んでました。
今は、寝返りしてぐるぐるまわってしまうので、すぐに出てしまいますがオモチャを下につけておくとガシャガシャ掴んで、豪快に遊んでます🤣代わりにお兄ちゃんが無理矢理入ってます(笑)
お座りが安定したらピアノの向きかえて遊ばせようと思ってます🤩

そんなに大きくないので気に入ってますが、使える期間はそこまで長くないかなーと😅上の子の時に買えば良かったーって思いました😅

  • りぃ

    りぃ

    あ、足でピアノが鳴らせるので音が鳴るとめっちゃテンション上がって、地団駄みたいな勢いで足バタバタしてくれます😁

    • 3月6日
  • mii

    mii

    下にもオモチャ付け替えられるんですね!
    たしかに自分で動けるようになったら脱出しちゃいそう😅
    うちも4歳のお兄ちゃんがいますが、むしろこっちにウケそうな気がしてきました(笑)

    • 3月6日
deleted user

うちはせいご2ヶ月から試してみましたが全く遊ばず、今でもこれでは遊びません!手で遊ぶおもちゃの方が好きなようです·····

  • mii

    mii

    子供によって好みありますもんね!
    次男はメリーが大好きみたいなので、こういうのも好きかなーと思って検討してみていて😆
    近くに試せるような児童館とかあればいいんですけどねー😅💦

    • 3月6日
しい

同じジムのピンクつかってます!
2ヶ月になる前に買って、今でも楽しそうにあそんでます!
ピアノはまだ上手に使えてないですが音楽がなるから楽しいみたいです〜
安いし良い買い物でした(^^)

  • mii

    mii

    そうなんですね~✨
    身長が小さいうちはピアノに足届かなかったりするんでしょうか??
    娘さんは足届きますか?😳

    • 3月6日
  • しい

    しい

    寝せる位置で調節できるので届かないとかはないと思いますよ😃
    ピアノはうちの娘も最近遊びだしたくらいです!
    2ヶ月くらいの時は上の飾りに手を伸ばしたりしてあそんでました〜
    最初は1人遊びは5〜10分が限界でしたが、今は30分くらいあそんでそのまま寝たりしますよ☺️

    • 3月6日
  • mii

    mii

    届かないってことはないんですね!
    2ヶ月から手を伸ばせてたんですねー!
    うちのはもうすぐ3ヶ月ですが、手を伸ばすのはまだしないです😅
    けっこう長く遊んでくれるんですね😍
    そのまま寝ちゃうとか最高です!!笑

    • 3月6日
とっとちゃん

私も2カ月目でいただいたプレイジム使ってみましたが、あまり興味を持ちませんでした😅何かあるな、とは思っているようで、ジム内では寝ずに起きてはいましたが💦
3カ月になり、もう少し目が見え始めたのか、ガラガラも喜ぶようになったのでまた使ってみたいと思います😄
ピアノ踏めるやつ、いいですね❤️音が出ればもっと良さそう😍

  • mii

    mii

    自分でオモチャに手を伸ばせるようになるくらいからの方が良く遊んでくれそうですよね!
    ピアノは足が当たると音がするみたいです✨

    • 3月6日
deleted user

2ヶ月から使ってます〜
ピアノを蹴って遊んだり、おもちゃも手を伸ばして掴めるようになり引っ張ったりして遊んでます!
20分くらいなら大人しく遊んでくれてます!

  • mii

    mii

    2ヶ月の子でもけっこう遊べるんですね😊
    20分あればごはんも食べられるし、助かります!笑

    • 3月6日
pipi

同じもの持ってます😊
使い勝手は良かったです!
付いているおもちゃの取り外しができるので、おもちゃとして持たせたり、
ピアノも取れたり、角度変えれるので、座らせて弾かせたりも出来ました!

下の子にも使わせるのでこれから重宝すると思います!

  • mii

    mii

    評判いいみたいですね!
    買う方向で探してみます😊✨

    • 3月6日
ぐ

お祝いで色違いを頂きました!
ぶら下がっているおもちゃはまだ何なのか理解はしてないようですが、手に触れれば掴んで引っ張ったりはします!
足元のピアノも今は足がよく動くようになって音楽が鳴るたびに楽しそうに声を発します♪
デメリットとしては、準備してから子どもを寝かせないといけないことと下の絵が描いてある布が薄いのでフローリングなら下にお昼寝用の布団など敷いて上げたほうが良いかなと思いました💡

K*Smama

1ヶ月半くらいからおもちゃを握りしめたり、自分で音鳴らしてます(*^ω^*)
オムツ替えやお風呂後などぐずりそうな時に音楽かけたら少し間が持ちます(笑)

デメリットはマットが薄いので下に何か敷かないと痛いかなと思います(・_・;

めい

このタイプのプレイジム持ってます!ただ、写真に載せておられるものがピアノ🎹の鍵盤の塗装がキックする事で取れて爪に付くとAmazonの口コミで観たのと、硬いので足に負担がかかりそうという口コミもあったのでやめました💦😓
ただ、キックして音がなるプレイジム が欲しくてベビーザらスで購入しました!
同じようなデザインですが、ピアノの鍵盤が布で安心できるなと思ったので😅💕
2ヶ月半くらいから使ってますが楽しそうに手を伸ばして人形をつかもうとしています!😙
因みにピアノは上にずり上がって行くので、足が届かなくなる事が多々あります笑