コメント
退会ユーザー
うちの子は人が大好きでよく手繋ごう!って言ったりちょっと前まで抱きついたりしてました。
止めてもだめで💦
うちの子ぎゅってされるの苦手みたいなんだー、ごめんね💦
とかじゃダメですかね😅
ガラピ子
お子さんおいくつですか?
相手の男の子もおいくつですか?
うち、下の子が1歳ちょうどくらいのとき同じくらいの子を見ると抱きついてました😅
周りの男の子のお母さんも同じだったみたいで男の子あるあるかなって思ってます😊
いまはもう全然しません😊
1歳くらいなら時期的なものかなと思いますよー😃
年齢が違ったら的はずれなアドバイスすみません😭
-
ガラピ子
男の子のお母さん、止めようとしないんですか😭??
- 3月6日
-
伊山
うち1才半 男の子2才です。
お母さんはあくまで男の子の意思に任せて注意はしますがたぶんまだ理解してないです。我慢するしかないですよね😅私が潔癖気味なのでこれくらいおおらかにならなきゃなーとも思ってるんですが、モヤモヤしてしまいます。- 3月6日
退会ユーザー
わかります!
私自身もベタベタするの苦手で、
ベタベタしてくる子供も正直苦手です😞
息子もよく抱きつかることがあって、
最初は「仲良しで可愛いね〜」とか一応言いますけど😅、
子供って体重かけすぎてそのまま倒れたりするから、「そのまま転んで頭ぶつけたら危ないよ」って言ってさりげなく離します💦
-
伊山
まさにそれです。男の子が私にすり寄ってくるのも正直嫌です。娘は何回も押し倒されてます。
友達は、『将来の彼氏に立候補しときなー笑』とか冗談で言うタイプなので、抱きついても口で諭すかんじです。
私がやんわり言えないタイプ(潔癖ってバレたくない)なのでモヤモヤしっぱなしです😅- 3月6日
退会ユーザー
うちの子もそうです😅泣きはしませんが💦
友達の子ども(男の子でちょうどうちの子より1歳上)が、可愛がってくれるのはいいんですが、頭なでなで、ぎゅーもしてきますが、うちの子はただただ冷静に手で払いのけてます🤣
そしてしつこいとイヤー‼︎ビシッと手で追いやってます😅
友達も自分の子に、嫌がってる事したらダメよって諭してくれてます☺️
私も男の子にごめんねー💦ってやんわり謝ってます😅
-
伊山
お子さんたくましいです✨うちの子もそれくらいになってほしい、、、
私の理想すぎます😢- 3月6日
伊山
言えないです。なんで?って言われるとそういう性格なのと友達とは仲良くなりすぎて逆に言えない雰囲気だからって感じです😢怪我しない程度に見守るしかないですかね。