
おはようございます☀気になったのでさせて下さい。高校生の時にピアスを…
おはようございます☀
早朝からくだらない質問すみません💦
気になったのでさせて下さい。
高校生の時にピアスをたくさん開けました。
開けたはいいものの学校自体ピアスなどのアクセサリーは駄目な学校だったし、進学先の学校でもアクセサリーはダメでした💦
なら初めからやるなよって感じなんですけど、年頃だったもので…😅
育児をしている今は仕事もしてないし、復帰する予定もまだ無いのでピアスを復活させるには良い機会かなと思いました。
ここからが本題ですが、前に開けたピアスのホール以外にまた開ける予定なんですけど、軟骨やら耳たぶやらたくさん付いていると他のママさん方はどういう印象を受けますか?
出来ることなら、くちピ(唇)もしたいんですが、口は流石にアウトでしょうか…😅
周りの目を気にしないでピアス楽しんでいるママさん居ますか?
どのくらい開いていますか?
たくさん質問してしまいましたが、気になったので回答くださると嬉しいです🙇🏻♀️
またカテ違いでしたらごめんなさい。
- Mai(7歳)
コメント

退会ユーザー
私の先輩(1児のママ)に舌ピとかリップ
空いてる先輩いますけど
我が道を進んでるなぁ!
ってしか思わないですね

ロールパンナ
良い印象はないですね。
え?本当に親なの?
って思っちゃいます。
私は10コあいてましたが、今は3つにしました。
ですが本人の自由です。
自分がどう思われてようが気にしないのであれば良いんじゃないですかね
でも自分の親が口ピとかしてたら私は嫌です
-
Mai
コメントありがとうございます😊
賛否両論ですね😅- 3月6日

eri
見た目の雰囲気にもよると思います!
服装も髪色もロックぽかって
いっぱい空いてると近寄りがたい人もいると思いますし TPOをちゃんとしたら耳はオシャレやと思います!友達と遊ぶときは好きなだけつけてもいいと思いますし◝︎(⁰▿︎⁰)◜︎
年齢がわかりませんが個人的には口は20代ならなしですq(´・ω・`)p 人がしてるのはいいですが自分なら開けません😊私も耳で10個近く空いてますがつけたい時は3.4こつけたりしてます!💓
-
Mai
コメントありがとうございます😊
年齢は20代半ばといったところでしょうか😅
子連れのボディピアスは賛否両論ですね。- 3月6日

わらびぃ
正直私は第一印象では少し近寄りがたいなと思ってしまいます…すみません💦
でもごくたまにですが、支援センターなどでピアスたっくさんつけてるママさんお見かけしますよ😊
-
Mai
コメントありがとうございます😊
そうですよね、過ごして近寄りがたい雰囲気ありますよね💦- 3月6日
-
Mai
少し近寄りがたい
です。- 3月6日

ままり
拡張してる人とか、周りであけてない様な場所(それこそ唇とか)見ると凄いな、痛そう😳とは思いますが特に母親なのに...とは思いません。
私はそこまで数あいてませんが、軟骨2つ耳たぶ3つです。
トラガスやインナーコンク、鼻、へそは開けたかったですがタイミング逃して開けれずでした(笑)
1人、眉に開けてる人いましたがホールが中々完成せず絆創膏貼ってても血まみれ、腫れが結構続いてました💦
-
Mai
コメントありがとうございます😊
拡張は流石に見た目があまり好きじゃないのと痛そうなのでやりません😅
そうなんですね💦
眉毛痛そう😭笑- 3月6日

空色のーと
正直!
結構ヤンチャなママさんかなー💦
価値観とかは合わなそうだなー💦
口にピアスは……💦
って感じですかね😅
私の周りは、空いてて1つが多いかな?
子供たちの通ってる幼稚園が、地域で教育系で有名なところだからっていうのもあります😁!
-
Mai
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
1つでも可愛いですよね☺️
女性らしくて😌- 3月6日

みくろ
昔友達も沢山あけてたり、私の妹も口ピ開いてたので、それだけで関わるのやめようとかは思わないですが、開けたら開けたでジロジロ見られそうですよね😅
あと、余計に言葉使いや子供への接し方など気配りが大変そうだなと思いました。
-
Mai
コメントありがとうございます😊
なるほど👏🏻
子供が他のこと関わるようになったら余計に気をつけなくてはいけないところですよね。- 3月6日

退会ユーザー
時と場所を選んでいれば、その人の自由だと思いますし、結局大切なのは人柄だと思います😊
ただ、支援センターとか保育園、幼稚園、小学校の行事などに、口にもピアスをしてきていたら、ちょっと距離をおくとは思います💦
私は耳にそれぞれ1個ずつしかあいてなくて、何年ももうひとつあけたいと思っていますが、今の仕事がピアスも禁止なので、たぶんこの先も無理だろうな~って諦めてます😂
-
退会ユーザー
あと、それほど沢山だったり、あまり見かけない場所にピアスをしているひとは、そもそも人の目は気にしない人なんだろうなって思ってます😊
悪い意味ではなく、良い意味で、です- 3月6日
-
Mai
コメントありがとうございます😊
私自身も左右合わせて4つくらいしか開けてないのでゴツゴツ付けてるって訳ではないですが、これ以上増やしたらみなさんの言うように子供に影響あるかもしれないですね😅
人目を気にせず好きなことをやる方って凄いなぁと少し尊敬です👏🏻- 3月6日

よし
本人の自由だけど、
個人的に顔面ピアスは10代のイメージで終わってます😌
わたしは舌空いてましたが20でやめました😂
耳とかは何個つけててもわたしはそんな気にしないです😌
-
Mai
コメントありがとうございます😊
10代…んー、たしかに😅
やる時期逃すとダメですね…- 3月6日

フリード
うわっ…絶対に関わらないようにしよう。子ども同士も関わらせないようにしよう…
って思います
-
Mai
コメントありがとうございます😊
子供に可哀想な思いをさせてまではやりません。- 3月6日
-
フリード
ちなみに耳が左右2つずつなら全く気にせずオシャレだな✨って思います😄
- 3月6日
-
Mai
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月6日

アーニー
耳は何個空いてても、あー好きなんだ
で終わりますが、さすがに口ピアスは
ママ友としてはパスですかね。
子どもに聞かれて答えられないです。
-
Mai
コメントありがとうございます😊
ピアスも常識の範囲なら大丈夫ですね😅
口ピはやってみたいなぁ、可愛いなぁと思っていたのですが、皆さんのコメントから子供に影響あると分かったのでやめます😌- 3月6日

ままりん
子供は近付かせないように、子供同士が接触しないように心がけますかね、、、
ピアス私もあいていますが、誤飲などが怖いし付けてないですね🤔
あと、避けれるトラブルは予め避けてたいので、口ピついてるお母さんとはできるだけ接触しないようにするかな、、、と思います。
もともとの知り合いなら気にしませんが🤔
-
Mai
コメントありがとうございます😊
そうですよね、保育園や幼稚園で知り合ったママ友さんがそれだと子供同士あまり関わらせたくないと思ってしまいますよね💦- 3月6日

退会ユーザー
ぶっちゃけた話…
礼儀正しい幼稚園?等の親子面接で、ピアスの多さと若気の至りな指や手の刺青で落とされた親子の話を聞いた事があるのでおススメは出来ません。
主様が子供を通してお付き合いしていく社会は【同年代の人ばかりではない】って事を念頭に置くべきです。
-
Mai
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
教えてくれてありがとうございます。
同年代ばかりではないのは承知の上です。
理解あるママ友さんが出来れば良いなと思います😌
でも口ピはやめます😂- 3月6日

なぎmama
私も、ピアス割と開いてますが
他の方も言ってる通り、服装とか髪型によるかなぁと思いました!
髪色、服装カジュアルめとかだったら大丈夫じゃないですかね🤐
私も専業主婦だったら、口とか舌とか開けたかったです。笑
-
Mai
コメントありがとうございます😊
髪型も服装もそれなりに気を遣っているつもりですが…😅
口ピは憧れではあったんですが、学校や仕事柄出来なくてここまで来てしまいました…😞
皆さんの色々な意見を聞いて、憧れでおいておこうと思います😂- 3月6日
-
なぎmama
そうですね😊😊
お互い憧れでとめておきましょww- 3月6日
Mai
コメントありがとうございます😊
Mai
そういう風に感じてくれる方がいると子育て中でもピアスを楽しんで良いんだ!と思いますね☺️
退会ユーザー
ピアスは自己満だし、オシャレだし
私ももう1、2こあけたいなって
思いますけど
ただ、顔面に穴が空いてることを
子どもが気にして
それがコンプレックスを感じる
ってこともあると思います
Mai
そうですよね…
私が好きで開けたピアスで子供がイジメられたら可哀想です😰