※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
お金・保険

帝王切開の際に限度額適用認定証を取得したいけど、健診費は対象外?高額療養費制度とのメリット・デメリットを知りたい。

限度額適用認定証と高額療養費制度について教えてください!

帝王切開になるかもしれないので
限度額適用認定証をもらおうと思ったのですが

調べていたら、高額療養費のほうは同じ産婦人科なら健診費・処方箋代もその月の分までまとめて請求の対象にできると書いてあったのですが、

限度額適用認定証はあくまでも退院時の手出しが抑えられるだけで、健診費などは対象にならないのでしょうか?


健診の費用が、補助券を使っても毎回高い事と花粉症の薬をいくつか処方してもらっているので、請求できた方がお得なのかと思いまして...


ですが限度額適用認定証を使用している方が多いと感じたので、両方のメリットとデメリットを教えて頂きたいです。


無知なのでそもそもの解釈が間違っているかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

コメント

ななん

帝王切開で出産しました!
私も入院費の支払いの時に
限度額認定証を使いました🙆‍♀️

高額療養費は、同一月
(1日から月末まで)にかかった医療費の
自己負担額が高額になった時に
一定の金額(自己負担限度額)を
超えた分が、あとで払い戻されるって事です!
帝王切開が決まって医療費が
高額になることが事前にわかっている場合は
限度額適用認定証をもらっておいて
入院費の支払い時に提示した方が
その場で抑えた金額に変更してもらえます!

健診費や出産一時金を除いた出産費用など
合わせて10万以上医療費に使っている場合は
領収書又は保険会社から送られる
年に使った医療費がのってる
医療費のお知らせというのがあれば
医療費控除というので少し
戻ってくる可能性があります!
ちなみに過去五年間遡れるので
五年前でも領収書さえあれば申告できます👍
また、10万以下でも申告できなくはない
みたいなのでしてみてもいいかもしれません🙆‍♀️

  • ななん

    ななん


    簡単に言ってしまえば

    高額療養費制度は、急な入院などで
    限度額認定証をもらうのが間に合わず一度全額自分で負担をして
    あとから申告して負担額が返される。

    限度額認定証は、最初から高額になるとわかっていて
    認定証を貰っておけばお会計で出すと
    その分引かれて限度額までにその場で抑えてくれる。


    って事なので用途は同じです😅

    • 3月6日
マッキー

限度額適用認定証は入院と外来は別で1ヶ月単位で計算されます。
限度額認定証を出すと1ヶ月の医療費の支払い上限が記載されてる区分までの支払いになるので高額になる入院でよく使われます。
同じ月で入院と外来があった場合はおそらく入院だけで上限に達してると思うので外来でかかってる分は高額療養費としてあとから返ってきます。
入院は入院で上限まで、外来は外来で上限まで、1ヶ月分を合算して限度額以上の支払いがあった場合は高額療養費で返ってくるって感じです。
限度額認定証を使わなかった時はいったん全額支払って負担する上限を超えた分があとから高額療養費として返ってきます。
入院中の食事代、個室などの差額ベット代、保険適用外の自費の分は上限関係なくかかってきます。

deleted user

限度額認定証は退院時の支払いが抑えられる。
高額医療費は退院時の支払いに対して差し引いた金額が払い戻しされる。

最終的に支払いはどちらも同じ金額になりますよ。

クレジットカードポイント貯めたい方は1度全支払いをして、高額医療申請したりしています。

YーRーS

限度額適用認定証は医療費部分のみに適用されるので全額自己負担となる検診費用などは対象外です。
退院時のお支払も入院手術その他の費用から自己負担分は除外され計算されます😄

あい

どちらも入院のみなので外来の検診など対象外です。

外来用のもありますが、普通に受診してたら金額まで達しませんし、検診など自費の診療はもともと対象外ですね。

初めてのママさん

限度額認定証を取り寄せておいた方がいいですよ!
私の行った総合病院は、1度払うと払い戻しできないので
限度額認定証が届いたらお金払ってください。っといわれました。