※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Manami7577
妊娠・出産

妊娠9カ月で、エコー写真で口唇口蓋裂のような切れ目が見えたが、先生からは何も言われていない。このような場合、医師が告知するかは病院による違いがあるでしょうか。

妊娠9カ月です。今日検査に行ってエコー写真見せてもらいました。先生は上に顔がへばり付いててちゃんとした顔見せれないねって言ったのですが口唇口蓋裂みたいな切れ目があった気がします。へばり付いてたからそういう風に見えたのかもと思いたいのですが先生にはまだ何も言われて無いのです。こういうのって告知してくれるものなのですかね?それとも告知しない方針の所もあるのでしょうか?

コメント

yuumi

口蓋裂は、今や怖く無いですよ!大丈夫!
気になるなら、聞いてみるといいですよ!
わたしも赤ちゃんの頃、口蓋裂でした!唇ではないですけどね꒰*´∀`*꒱
大丈夫ですよ!

  • Manami7577

    Manami7577

    ありがとうございます!綺麗に治るって聞いても手術って聞くと赤ちゃん痛そうだし不安だろうなって思ってしまいます~_~;どんな流れの手術なのでしょうか?

    • 2月18日
  • yuumi

    yuumi

    私の場合は、随分昔ですから参考にはならないと思います。記憶も定かではありません。
    先生によく聞いてその通りにすれば大丈夫!
    口蓋裂の手術の件数は、私の時代よりもかなり増えています!
    安心して、構えていればいいと思います!

    • 2月18日
  • はなみずき

    はなみずき

    横入り失礼します。
    口唇口蓋裂と言われた妊婦です。
    今や怖くないと言うコメントがすごく響きました。
    知れば知るほど怖くなって産後の育児に自信が持てません。
    今の医療技術は進んでいるのですね?

    • 2月18日
  • yuumi

    yuumi

    そうですよ^_^
    医療技術は進んでます!大丈夫ですよ!

    • 2月18日
  • はなみずき

    はなみずき

    ありがとうございます!
    本当に心強いです
    救われました(^-^)

    • 2月18日
えりーぃ

私の場合です。
私は妊娠6ヶ月の頃エコーを見ていてあれ?っと、思ったので先生に「何か異常とかってもうわかりますか?」と聞いたら「そうだね、そろそろわかるやつはあるよ。なんかあったら知りたいですか?」と聞かれました。もちろん知りたいと言ったのですがその日には何も教えてくれませんでした。
次の検診の時に「ここ唇が割れてるのが見える?」と言われ口唇裂が発覚しました。
きっと、先生は前回の時にきづいていたのでしょう。次の検診で改めて見て教えてくれた感じがしました。
私が聞かなかったら教えてくれないって事はないだろうけどどうなってたのかなぁ?とは思います。

余談ですが今日息子が口蓋裂の手術をしました!(口唇裂は生後3ヵ月の時にやりました)
小さな体でとってもがんばってくれましたよ!

まなさやお

うちの産院は告知しない方針だとかで、出産してから口唇口蓋裂と知らされました…
産院によってだと思います…
私は疑いもしてませんでしたが、医者は7ヶ月の時から疑ってて注意してみていたそうです。

ちなみに、私は4Dエコーでなんとなく気になっていましたが、その一瞬だけ気になっただけで、その時になぜか自分から聞かなかったことを今ではものすごく後悔しています…
でも出産前に聞いたからといって…という人もいますし、人それぞれ…

でも、口唇口蓋裂は治る病気ですよ꒰ ´͈ω`͈꒱