
32週の初産婦です。入院準備でハイソックス(2~3枚)が必要とのこと。どんな種類のものを用意したか教えてください。
32週の初マタです!
またまた、入院準備についての質問なんですが、、、
病院の準備リストに、ハイソックス(2~3枚)とあります。
ハイソックスと言うと
私のイメージ的に学生が履くような真っ白の、、、といったものしか出てこず、、、(・~・`)
ネットで調べてもイマイチ分からなくて_(-ω-`_)⌒)_
私が想像しているものとは
さすがにちょっと違うだろう、とおもうのですが、
みなさん、どんな感じのものを用意されましたか?´›﹏‹`
宜しければ教えてください(^_^;
- ssp(7歳, 9歳)
コメント

*三児mama*
長めの靴下ではないでしょうか?(^-^)
冷えるといけないからかなと思いました(^-^)

meri
靴下じゃなくてハイソックス、珍しいですね!笑
私は冷え対策の普通のソックス3足と、着圧ソックスを用意しましたよ〜^ ^
足首冷やすといけないので、くるぶしソックスじゃなくてって意味ですかね^ ^、、
-
ssp
長めの靴下とか書いてくれていれば、まだわかりやすかったんですけど、
ハイソックスと書かれると、、、(笑)
これでやっと準備が進みます(笑)
着圧ソックス準備しようかどうしようか、
まってるんです!
やっぱりあった方がいいですよねー。
返信ありがとうございます!- 2月18日

techmick
うちは普段から家で使用してるモコモコのロングソックスにしましたよ!
要は足を冷やさないように、という事なので、温かければ色柄も素材も自由だと思います( ´ ▽ ` )ノ
普通のソックスとレッグウォーマーでもOKと言われましたが、ロングソックスの方が脱ぎ履き楽なので!
-
ssp
モコモコの奴でもいいんですね!
わかりやすくありがとうございます!
私もロングソックスにします!- 2月18日

ちび
私の病院では特に言われてないですが
ハイソックスは、おそらく冷えを防止するためのものか…あと産後に浮腫みがひどくなる人がいるので、それを軽減させるために。だと思います😊
浮腫み防止であれば、着圧ソックスがいいですけど、そこまで言われてなければ普通の靴下で大丈夫だと思います
-
ssp
ありがとうございます!
とくに言われてるわけではないですが、
着圧ソックス、準備するかどうしようか
迷ってます!´›﹏‹`
産後の浮腫ってどれくらいになるのか、まったく想像つきません!- 2月18日
-
ちび
今、浮腫みがひどくなければ大丈夫だと思いますよ😊
- 2月18日
-
ssp
そうなんですね!
ありがとうございます!- 2月18日
ssp
長めだったらいいんですね!
ありがとうございます!
この靴下について1週間悩みました(笑)
*三児mama*
(笑)
書き方が珍しいけど長めの持ってきなさいねーっていいたいんでしょうね(笑)
ssp
ほんとに!
ここで質問してほんとに良かったです。
もう少しで真っ白のやつ
準備する所でした(`-ω-´)苦笑
*三児mama*
看護婦さんびっくりするでしょうね(笑)パジャマに真っ白のハイソックス!!!!(笑)