
コメント

ぴー
5ヶ月で?はやーい😂
その他はどこまでできるんですか?
早いと大変ですもんね😭

hana
早いですね!😳
息子は6か月でつかまり立ちして
7か月で1人立ちしてました😂
ほんまに目が離せないですよね!😭
-
haru
本当に目が離せません
机の上のものを全部引っ張って
ばら撒いてて
えぇえ!ってなりました😭
はいはいも早くて。。。
家事が進まないです😭- 3月5日

みぃ
5ヶ月だと寝返りでゴロゴロしてたくらい?
ずり這いの練習してたかなー!
はやいですね!
-
haru
ですよね!
私も本とかでは、そんな感じでしたので
思っていたより早くて
どうしたらいいかわかりません
家事が進まないです- 3月5日

どきんこきん姉妹+怪獣くん
まだ寝返りもできてませんでした(笑)7ヶ月半くらいで寝返りマスターなので、今はまだネンネが多いです!それにしてもつかまり立ちとはすごい✨
-
haru
その方が私的には楽だったなと
本当に思います😭
いずれ立つなら
遅くてもいい気がします😭
家事が進まないです。。。- 3月5日

退会ユーザー
うちもつかまり立ち5ヶ月でしたー😵
本当どこでも立とうとするし、思わぬところに手が届くし大変ですよね💧
5ヶ月でおすわりとつかまり立ちとつたい歩き、6ヶ月で立っち、7ヶ月で初めの一歩でした😅
-
haru
つたい歩きします😭
机の上のもの引っ張って
落として😭
目が離せません😭- 3月5日

あんぱん
うちの子は5ヶ月だとまだズリバイのみでした😅
上手に尻餅つけるようになるまで大変ですよね💦

はるはる
うちもつかまり立ち早かったです(笑)
目が離せなくなりますが
今じゃあ転んでは青タンにして強く育ってます(笑)

あーか
6ヶ月になった日につかまり立ちするようになりました(・ω・)/

a♡t
うちの次男も5ヶ月でつかまり立ちして、すぐに1人座り、6ヶ月で伝い歩き、それからすぐにハイハイしだして…めちゃ早くてほんとに目が離せなくてもう大変としか思わなかったです💦💦もっとユックリ成長していいんだよ!って何かできる度に話しかけてました😀💦笑

ちぃちゃんママ
早いですね😊💕
うちの子は5ヶ月のとき、やっと寝返りできるようになりました!

退会ユーザー
うちも同じくらいにつかまり立ちしてました😂

いちごみるく
保育士してますが、しっかりハイハイしないうちにつかまり立ちしちゃうと足腰が出来てなくて、転びやすい子がすごく多いです…😣💦
うちの子も足の力強すぎて、保健師さんにも発達早そうだね~なんて言われてしまい。。。家もアパートで狭いのでハイハイしっかりする前につかまり立ちしちゃいそうで…今からドキドキです😅

退会ユーザー
うちもつかまり立ち5ヶ月でした。
つかまり立ちして立ったまま寝てたこともあります😂
でも歩きはじめたのは一歳2ヶ月でした。
成長ってわからないですねー。

ここ
ええ!うち寝返りまだできないのに!(◎_◎;)す、すごい!

あや
もうすぐ6ヶ月ですが
寝返りすら出来ません 笑
両足をあげて両手で持って左右にユラユラするのが気に入ってて、その先へ進む気が無いようです😅

かな
いま5ヶ月半ですが、今日やっと寝返りのコツを掴み始めたところです(^_^;
いろんなペースの子がいるんですね!

みーみ
早いですね〜すごーい!!
うちは左右に寝返りができ、寝返り返りができずに泣きます。笑

マナカナ
5ヶ月💡双子の妹が寝返りマスターして、ズリバイで前進し始めたのに…姉は寝返りすらスムーズにいかず、ちょいサポートしてあげるとやっとゴロンとする感じです💦
同じ遺伝子でも運動能力は個々なんですねぇ💨
目離しならなくなると、家事&周辺のお片付け…大変そうですね💀💀💀

みゆみゆ
毎日お疲れ様です😄
早いですね✨❗
うちの子は、今ずりばいの練習中です💡お尻上げて、イモムシみたいな格好してます(笑)
でもくるくる360度回ることを覚えたので、結構目が離せなくなってきました💦
お座りはだいぶ体幹が出来てきたかなというところです💡
最近は、子供が寝てるときにちょこちょこ家事をしてます💡
今後はいはいしだしたらもっと大変なんだろうなと思ってるところです😣💦
ぴー
ちなみに上の子で7ヶ月ぐらいだったと思います。それでも早いなぁと思ってました🤣
haru
はいはいもスムーズにするようになりました😭
本当に目が離せないです。。。
家事がしづらくなってしまいました。。