※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

娘が知らない子に対して攻撃的になる悩み。遊び仲間にはしない行動に心配。対処法やアドバイスを求めています。

こんばんは🌛
もうすぐ2歳半になる娘のことで最近悩んでいることがあります。

最近の娘は、スーパーや公園、出掛け先などで出会う知らない子どもに対しての敵対心・攻撃心が物凄く強く、相手の子は何もしていない(ただ隣を通っただけだったり、後ろに並んだだけ、チラッとこちらを見ただけ)にも関わらず、急に凄い剣幕で怒りだします(;_;)

「こっちみないでよ!!」「あっちいって!!」「はやくおうちにかえってよ!!」「これは○○(←娘の名前)のだから、さわらないで!!」「おともだちはやらないで!○○だけだから!」「バイバイ!!!」などなど。。。声が大きいので周り中に響き渡っています。
急に物凄い怒りモードで相手に突っかかるので、相手のお子さんやその親御さんからしたら良い気はしないと思います…(>_<)


その都度、その場で「お友だちは何もしてないでしょ!?そんな言い方したらお友だちは怖くなるし嫌な気持ちになるからいけないよ!!」と伝えるのですが、娘は「ふんッ💨」という感じです⤵
お風呂の中や寝る前など、娘が落ち着いて話せるときには「今日こんなことあったね~なんでそういう言い方しちゃうのかな?」などと話をするのですが、理由までは分からず…それでも、「○○も怖い言い方されたら嫌でしょ?だから止めようね。」などと一応事あるごとに伝えてはいます。
娘が自ら「きょうはおともだちに『あっちいって!』っていっちゃったね。」と話をしてくるときもあるので、自覚はしているようです。

今日ふと気付いたのですが、よく遊ぶお友だちに対してはそのようなことはしないので、娘なりに何かしら理由はあるのかな?とは思っています。

どうしたらいいものか…
娘は意地悪な子になってしまうんじゃないかと心配になります(;_;)
何かアドバイスや経験談などありましたらお願いします!!!

コメント

リエ

もしかしたら、ですが…。再接近期、かな?と思います。ただ、対策などは分からず😰すみません💦お子さんの変化について、子育てが間違ってたのかとか悩まれてたら…と思って💦すみません💦要らぬお節介、ですよね💦

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます(;_;)
    リエさんのおっしゃる通り、自分のこそだてについて、間違っていたんじゃないかと悩んでいました😢
    再接近期、初めて聞きました。確かに、4ヶ月くらい前から「ママ、バイバーイ!」と襖を閉めて行ったり、公園などでも「ママはあっちいっててね!○○はこっちであそぶね!」などと言う姿が見られるようになりました。でも実際はめちゃめちゃ甘えん坊で、家の中でも抱っこ大好きだし、寝ているときに私を探してしがみついてきたり。そんな姿も成長の1つなんですね。
    そして貼っていただいたものを読んで、ひとつピンと来たことがあります!!
    実は4月から私が仕事復帰となり、娘は保育園が決まっています。私が仕事に行くこと、朝バイバイして夕方お迎えに行くこと、その間たくさんのお友だちや先生と遊んだり給食を食べたりお昼寝したりすること、全て話をしたのですが恐らく娘は理解してると思うんですよね。娘なりに色々と感じているのかも…
    赤ちゃんの頃から気の強さや頑固さは目立っていたので、多少そういう気質なのもあるとは思いますが、『そういう時期』と考えるとだいぶ気持ちが楽になります✨
    長々とすみません(>_<)どうもありがとうございました✨

    • 3月5日
  • リエ

    リエ

    娘も、2歳半頃に普段と違う言動があり悩んでたまたま見付けた記事で私も救われました💦なので、同じように悩んでる方がいらしたら…と思ってて💦

    娘さんなりに心の葛藤があるんですね。質問文に記載されてるのにプラスして、ママは貴方が大好きで大切なんだよって伝えてあげるのも良いのかなぁ…と思いました。保育園という未知なる世界に不安を抱いてると思うので💦

    • 3月5日
  • あき

    あき

    そうなのですね!本当に気持ち救われました。私もあらためて調べてみようと思います🍀
    「大好き」「大切」「宝物」は、毎日たくさん伝えているつもりです😌引き続き、これまで以上に伝えていきたいと思います!!
    ありがとうございます✨

    • 3月5日
  • リエ

    リエ

    お役に立てたなら、良かったです😊

    • 3月6日
ゆうごすちん

よく遊ぶお友達にはしないとのことなので、娘さんなりの自己防衛なのかなと思います。人見知り…のようなストレスに過剰に反応して攻撃的になってしまうのではないでしょうか🤔

気分を害されるかもしれませんが…発達障害の可能性も考えられるかと思います。
発達障害の子はそうでない子に比べてストレスに過剰に反応してしまう傾向があり、それが自傷や他害となって現れることがあります。
うちの次男も発達障害がありますが、感情のコントロールが苦手です。
療育に通っていた頃、初対面で目が合っただけで叩いてきた子もいます。
本人は知らない子と会った不安や戸惑いがあるのでしょうが、子供は泣くしやはり嫌な気持ちになりますよね。

決して断言してるわけではないのですが、可能性も考慮したほうが娘さんの為にもなると思います。
療育などでトレーニングすれば改善されますから。もちろんまだ小さいので、年齢とともに落ち着くことも十分に考えらると思います。

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます😢✨
    ちょうど先ほど主人と娘の話をしていて、主人も『自己防衛』のような感じなのかなと話していました。対大人には見知らぬ人でもそのようなことにはならず、対子どもの場合だけなので、「遊びを邪魔されるんじゃないか」「取られるんじゃないか」などの何かしらの不安感があるのかなと思いました。
    こんな相談をしておいて情けないのですが、実は私は子どもと関わる仕事をしています。育休中なのですが。これまで何人もの子ども達を見てきたにも関わらず、我が子の事となると自分の子育てに自信がもてない、情けないですね💦💦発達障害の可能性に関しては、正直全く考えていませんでした!!!赤ちゃんの頃から、とっても手のかかるなかなか難しいタイプの子でした。
    4月から私が仕事復帰となり、四六時中ベッタリだったこれまでより少し客観的に見られるようにはなるのかなと思うので、保育園の先生にも様子を聞きながら、必要を感じたら早めに療育に通えるようにもしたいと思います。

    長々とすみません(>_<)相談に乗ってくださり、どうもありがとうございました✨

    • 3月5日