![saitan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の娘との遊びについて相談です。最近は後追いや寝返りでグズりがち。日中の遊びやおもちゃが少ないかも。お子様のお気に入りの遊びを教えてください。
生後6ヶ月の娘との遊びについて💡
皆さんは日中、どんなことをしてお子様と遊んであげていますか⁇
最近は後追いをしたり寝返りをしたりでグズることが多いので、何だか最近はあやしてばかりです💦
お昼寝の時間も減ってきて、正直日中の時間を持て余し気味です💦
ここ最近はお散歩(ベビーカー未所持なので抱っこ紐で30〜40分くらい)、絵本を読む、歌をうたう、ベビーマッサージ、身体を動かしてあげる(歌いながら手や足を動かしたり)、音が鳴るおもちゃやぬいぐるみで遊んであげる…をしています。
でも機嫌が良くないとそもそも遊んであげられないし…
お散歩の時間が短いのか、持っているオモチャが少ないのかな〜と思っています💦
よければお子様の持っているオモチャやお気に入りの遊びを聞かせてください✨
- saitan(6歳)
コメント
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
いろんな事して遊ばせてあげてますね🌠すごいです(^^)
私は歩行器に乗せてテレビつけて家事したりしています🤗
ずっと構ってあげられないので💫
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
30〜40お散歩って私からしたら長いと思います!充分です😊‼️✨
うちの子は後追いが始まってからずっとついてくるので追いかけっこ(というほどハードでは無いですけど😂)したり、机をバンバン叩いたりおもちゃを鳴らしたりして一緒に遊んでます💓
あやしてばかりとのことなのでたまにはほったらかしててもいいんじゃないかな〜と思います😊
じゃないと遊ばないと泣くってなってしまって大変だと思うので😣💦
-
saitan
コメントありがとうございます!
まさに今、あやさないと泣くの繰り返しです💦
明日はちょっとだけほっといてみます(´ω`)
追いかけっこは思いつきませんでした✨
まだずり這いも怪しいところなので、もう少ししたら試してみます!
やっぱり音が鳴る遊びは赤ちゃんは楽しいのですね😊- 3月5日
![ちーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーず
私も散歩したりして
家に帰ってご飯作ってるときなどは
歩行器に乗せています😊
歩行器に頼りすぎもあまり良くないかもしれないですが、子どもが興味あるところに自分で行って触れてる姿もかわいいです☺️
-
saitan
コメントありがとうございます!
身近に歩行器を使ってるママがいないのですが、聞けば聞くほど便利そう…✨
娘が自分で動くのを想像したら可愛いです✨
今日、旦那に歩行器のこと相談してみます!- 3月5日
-
ちーず
歩行器を使いすぎるとハイハイより先に立ってしまって足腰が鍛えられないとも聞いたことあるので長時間使うのはオススメしませんが😢
旦那さんと相談してみてください😊🤲- 3月5日
-
saitan
デメリットも教えて頂いてありがとうございます✨
そんなこともあるのですね…!- 3月5日
saitan
コメントありがとうございます!
いえいえ、私は逆に全然日中に家事できてないのです😥
私も何とか家事をしたいのが本音なので💦
歩行器は調べてませんでした!
ちょっとネットで調べてみます✨