
2ヶ月半の娘が哺乳瓶を嫌がり、ミルクを全然飲まない。仕事復帰のために悩んでいます。アドバイスをお願いします。
2ヶ月半の娘を育てています。
いままで完母でやってきました。
今月頭に里帰り先から帰ってきて
旦那が休みの日にすこしずつ仕事復帰しよう、
とゆう事になり哺乳瓶でミルクをあげてみてるのですが、中身が母乳でも粉ミルクでも哺乳瓶を嫌がります。
ギャン泣きです。
で、いつも挫折しておっぱいをあげてしまいます。
こないだは私が仕事で出ている6時間の間、旦那が面倒見てくれてたのですが、結局ミルクを全然のんでくれませんでした…
何かアドバイスあったらお願いします^_^;
- おまみ(9歳)
コメント

わだも
哺乳瓶の乳首のタイプも色々あるのでいくつか購入して試してみてはいかがですか?
先に穴が開いてるタイプや、十字に切れておるタイプなど何種類かあったと思います‼
あとメーカーによっても赤ちゃんにとって柔らかかったり固かったりなどあるのでメーカーを変えてみるのも良いかと思います‼
私もそれで長女の時苦労しました‼
おまみ
回答ありがとうございます!
色々試してみます。
乳首変えてみて吸ってくれましたか?^_^;
わだも
たくさん購入しましたが娘に合うのが見つかり飲んでくれましたよー‼
マグマグにするときも大変でしたが、その時はマグマグじゃなくてストローで良いやと思ってストローの練習させたら直ぐ出来るようになったので、それからは楽でした‼
赤ちゃんこれが良いよーって話してくれたら良いんですけど、そんなこと出来ないから親は必死だし大変ですよね‼
おまみ
そうですかー!
根気強く試してみます!^_^;
ありがとうございました♡