

koumama☆
コメント失礼します‼︎
私も始め必要かと
想いましたが
産まれて寝返りハイハイなどを
してきだしたら
いらなくなりますし
邪魔になりますよ( ´^` )

ゆぅウサ
ウチは、里帰り期間のみミニサイズのベビーベッドをレンタルしました(*´∀`)ノ
写真のコンパクトベッドが、ちょうどベビーベッドに収まります♪
自宅では夫婦のベッドの上に置いて、添い寝で使います。

まぁぶる
同じ流れで、結局ミニタイプのベビーベッドを使う予定です(^^)
高さを自分たちのベッドに合わせ、隣に置けば添い寝風にもなるかなーと考えています。
いきなり添い寝は怖いのと、レギュラーサイズのベビーベッドだと場所を取る気がしたのでミニサイズを検討してます❁もし使わなかったら、赤ちゃん関連の荷物置きスペースに早変わりですが(笑)

YUN♪
レンタルにしてはいかがでしょうか??
それで必要そうなら買ってみるのもいいと思いますし。
うちは今回小さいサイズのベットをレンタル予定です!

なめこの母
うちもフローリング、ベッドなので悩みましたが、結局ベビーベッドを6ヶ月レンタルしました。
自分達より下に赤ちゃんが居るのも怖かったので。ベビーベッドを横付けにすると赤ちゃんからも私の顔が見れて添い寝みたいに出来て良いですよ!
6ヶ月で1万円いかないくらいでした。6ヶ月以降は、セミダブルベッドの横にもう一つシングルベッドを繋げて添い寝しようと思ってます。

ちぃ
我が家は犬がいるので、ベビーベッド購入予定です☆
でも、レンタルでもいいかもって話してます!
私も添い寝怖くて(笑)

キイナ
私もさんざん他の人から
要らない、使わないと脅されたのですが・・・。
めっちゃ重宝してます。
部屋をうす暗くしたら、
コテンって寝てくれます。
新生児の頃からずっとベッド寝なので、
「ここに入ったら寝る!」と覚えてるみたいで、
寝かしつけもいらなくてホント楽です。
1歳すぎても、ベッドの中なら安全なので、
お風呂入りたい時など、柵代わりにもなります。
でも、ミニベッドはおすすめ出来ません。
寝返りするようになったら、
普通サイズベビーベッドですら狭く感じるので、
ミニなんて使えません。
あと、1歳まで使いたい、
柵代わりに使いたいなら、
ベット面から柵の上部まで60センチ以上は欲しいです。
タッチするようになったら、
乗り越えるので、なるべく深い方が良いです。
ベビーベッド、上手く使えばとっても便利です♪
おすすめです!

ママーリ
やっぱり邪魔になりますよね…
うち狭いし(;_;)
でも、欲しいと思っちゃう自分もいます。

ママーリ
ミニもあるんですね!いらなくなったら荷物置き場になるっていうのもいいですね( ^^)

koumama☆
わかりますよ( ´^` )
私は買わなかって
実家に置いてたのをもらったんですが
出さずにそのままです。

ママーリ
レンタルだとムダにならないしおためしみたいな感じで使えそうでいいですね( ^^)

ママーリ
そうなんです!自分達より下にいるのって怖いですよね(>_<)
レンタル検討してみます・

ママーリ
わんちゃんいるならベットの方がいいかもですね( ^^)みんなレンタル利用するみたいですね!
なんだかんだで悩みます(笑)

ママーリ
私も周りからいらないよ!って言われます(笑)
寝かしつけないなら楽でいいですね( ^^)
ミニってあまり良くないんですか(>_<)うーん…やっぱり悩む…

ママーリ
レンタルの方多いですね!写真までありがとうございます。これくらいなら持ち運びも出来て便利そう(^^)/
コメント