
コメント

な
旦那の帰りが早くて21時半、遅くて23時で
子どもは20時には寝かせてます😂

ぽよぽよ
ほぼ23時帰宅とかです!
ご飯は大人しいときにささっと済ませて、21時までに寝かせようと頑張りますが寝てくれないので、結局みんな24時を過ぎてから寝ます😂
な
旦那の帰りが早くて21時半、遅くて23時で
子どもは20時には寝かせてます😂
ぽよぽよ
ほぼ23時帰宅とかです!
ご飯は大人しいときにささっと済ませて、21時までに寝かせようと頑張りますが寝てくれないので、結局みんな24時を過ぎてから寝ます😂
「生後1ヶ月」に関する質問
直母が赤ちゃんも私も下手くそです😭 大きな口をなかなか開けてくれず、わたしもタイミングを合わせることができず、直母がぜんぜんできません。哺乳瓶乳首なら口が小さくても突っ込めるのですが…わたしの乳首が赤ちゃんの…
生後1ヶ月10日 授乳間隔 ミルク寄りの混合です。 あまり3時間ぶっ通しで寝ない子ですが、夜は4時間以上寝るときが出てきました。 今は起こしてあげて授乳してますが まだ3時間~4時間で起こしてあげて授乳したほうがいい…
【おしゃぶり導入迷っています】 生後1ヶ月の子がいます。日中はそこまで泣き喚くことなく、抱っこしてベビーベッドで寝てくれますが、夜の寝かしつけでは眠りが浅いのかすぐ目を覚まし、起きた時は叫び散らかします🙂↕️ …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かづこ
そうですよねー。
20時くらいですよねー。
寝たら家事とかやろうと思ったんですが、一緒のタイミングで寝たほうがいいんですかね…
な
うちは旦那との時間も作りたかったし、ゆっくり食べたいと思ったので、晩御飯は旦那が帰ってきてから一緒に食べてます😊
寝不足な日が続いたりすると一緒に寝ちゃう日もあります🙄
かづこさんが楽な方でいいと思いますよ♪
かづこ
ですね!旦那と話ししたいですもんね!
毎回寝かしつけに手こずって、うまくいかないものですから、旦那との時間もなかなか取らないじゃん😭と思って。