
コメント

な
旦那の帰りが早くて21時半、遅くて23時で
子どもは20時には寝かせてます😂

ぽよぽよ
ほぼ23時帰宅とかです!
ご飯は大人しいときにささっと済ませて、21時までに寝かせようと頑張りますが寝てくれないので、結局みんな24時を過ぎてから寝ます😂
な
旦那の帰りが早くて21時半、遅くて23時で
子どもは20時には寝かせてます😂
ぽよぽよ
ほぼ23時帰宅とかです!
ご飯は大人しいときにささっと済ませて、21時までに寝かせようと頑張りますが寝てくれないので、結局みんな24時を過ぎてから寝ます😂
「生後1ヶ月」に関する質問
母乳過多?赤ちゃんが3時間経っても苦しそうな時があります。経験者さんいらっしゃいますか?どうしたらよいのでしょうか。 退院後から片方のおっぱいの授乳時間が3〜10分で、途中で私がおっぱいをはずさせるとそのま…
室温24度、生後1ヶ月の子の寝る時の服装について 今、短肌着にドレスオールをきせて、掛け物は何もしていません。これは寒いのでしょうか、、? 6重ガーゼのスリーパーを追加するか悩んでいます、、
生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます🍀*゜ ほぼ完母(搾乳したもの)で、しっかり寝て欲しい時だけミルクを与えてます! いま110mlを与えているんですが、2時間しか持たなくなってきたので今日から120mlに増やしてみました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かづこ
そうですよねー。
20時くらいですよねー。
寝たら家事とかやろうと思ったんですが、一緒のタイミングで寝たほうがいいんですかね…
な
うちは旦那との時間も作りたかったし、ゆっくり食べたいと思ったので、晩御飯は旦那が帰ってきてから一緒に食べてます😊
寝不足な日が続いたりすると一緒に寝ちゃう日もあります🙄
かづこさんが楽な方でいいと思いますよ♪
かづこ
ですね!旦那と話ししたいですもんね!
毎回寝かしつけに手こずって、うまくいかないものですから、旦那との時間もなかなか取らないじゃん😭と思って。