
コメント

ぽよぽよ
妊婦さんは血液量ふえるから、じゃないですか??
わたしもありましたよ😊

み
私も20週頃、動悸と息苦しさがあって、心臓らへんが痛みもなくドクドクするのが心配で、病院で相談したら気にしなくても良いけど、安心したいなら内科に行っても良いよと言われました!
結局めんどくさくて行ってないです(笑)
-
コウ
その後、動悸とかは続いてますか?
私も心臓がドクドクすること時々あります〰️。
歩いてるとき等も。
何ともないときもあるんで、毎日ではないんですけどね💦💦- 3月5日

もちこ
娘の妊娠中に動悸が酷くて驚いてましたが、妊娠中あるあるだと思ってました!先生に特に相談もしてないです。無事出産して、産後は逆に徐脈になりました😅
今また妊娠初期ですが、1日に何度か動悸激しすぎて大丈夫?倒れる?!と思う程なことあります😵
-
コウ
初期でも動悸があるんですね💦💦
時々って感じですか?
バクバクしてくると不安ですよね😞- 3月5日
-
もちこ
毎日何度もあります、動いてる時ですね。なんかしんどいし息切れもする…って脈触るとすごいドッドッドッて😅朝起きて立った時も酷いです。じっとしてる時はないような気がします😌
- 3月5日
-
コウ
私、時々座ってるときも動悸ありますよー😅
あと、お腹いっぱい食べ過ぎた時等…😱
横になると落ち着いたりするんですけどね💦💦- 3月5日
-
もちこ
動いてない時だと、電車乗ると何故か毎回動悸酷く徒歩通勤してました😵でもそれぐらいです。他の方へのコメント見ましたが以前も心電図引っかかったことあるなら心配になりますね💦そのことも伝えて相談すると詳しく検査してもらえそうですね😌💡
- 3月5日
-
コウ
そうですよね💡ありがとうございます!
- 3月5日

まる
息切れ動悸ほんとにしんどいですよね💦💦
妊娠初期ですが、息切れと動悸がすごくて24時間心電図つけて検査してもらいました!
私的には動悸があってしんどいと思っていたタイミングも心電図で見たら不整脈などの異常は見られないということでとりあえず病気ではないということでホッとしました。
たぶん妊娠の影響で疲れやすかったり血液量が増えるからなのかなって思ってます。
今は死ぬんじゃないかと思うくらいの息切れとか動悸はないのでコウさんもおさまるといいのですが、心配でしたら先生に相談して検査のことも聞いてみてもいいかと思います😊
-
コウ
検査したんですね😱💡 実は私、高校の時に心電図ひっかかり、再検査で24時間機械みたいのをつけたことがありまして、、それ以降今までに心電図の再検査になることは一度もないんですが
そのことも少し引っ掛かってます😅
産院に話してみて
検査進められたらやってみようかと思います💡- 3月5日
-
まる
前に一度引っかかってるとなおさら心配になりますよね😢💦💦
もし検査勧められても何もなければ安心できるかと思いますのでぜひ相談してみてください!!- 3月5日
-
コウ
そうします!
ありがとうございます‼️- 3月5日

退会ユーザー
私の病院は総合病院の為、妊婦さんは心電図検査受ける事になってて、先日受けてきましたよ⭐️
頻脈だったので(妊婦さんにはよくあるらしい)再検査になり、心臓エコーしましたよ!エコーの結果も問題ありませんでした💓やはりちょっと脈早いらしいですが気にする事ないと言われ、安心🥳
コウさんも気になるなら心臓エコーしたらいいですよ⭐️
コウ
私も動悸は妊娠によるものと思っていましたが、
妊娠を伝えた上で行った会社の健康診断で所見があると
やはり気になってしまって💦
一応産院で相談しようとは思います💡
ぽよぽよさんは何ヵ月頃が動悸酷かったですか?
ぽよぽよ
少しでも心配なことは先生に聞くのが1番ですね😁👍
30週くらいから外出(赤ちゃん用品揃えることなど)が増えてきたので、そのあたりから気になりだしました🤔それまではほぼ家でひきこもってたので気になりませんでした!(笑)
コウ
そうなんですねー💡 やはり血液量増えると動悸はあると思いますが、聞くに越したことはないので
聞いてみます💡💡