※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
お金・保険

シングルマザーの方に質問です。万が一ご自身が死亡した場合の死亡保障っていくらかけてますか??

シングルマザーの方に質問です。
万が一ご自身が死亡した場合の死亡保障っていくらかけてますか??

コメント

さえぴー

独身時代の名残で200万しか掛けてなくて見直そうと思いましたが、幸い実家が金銭面含め協力的で万が一私が死んでも子供は育つと思い、学資保険(死亡保障200万)追加しただけです。一方で実家に助けてもらってる分、自分が稼いでいるので、私が倒れたときの方が迷惑掛かると思い、医療保険に新たに入りました。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    詳しくありがとうございます!
    医療保険も大事ですよね、、色々見直さなくてはなりませんね🤔

    • 3月5日
いきものがかり

2500万くらいの保障はあります☺️

  • ゆゆ

    ゆゆ

    2500万!すごいですね!掛け金ってどれくらいですか??

    • 3月5日
  • いきものがかり

    いきものがかり

    ひとつは年払いで7万くらいで
    もうひとつは月々8000円くらいだった気がします😊
    ただどっちも昔の保険なので安めだと思います😫💦

    • 3月6日
りんちゃん

2000万円です!!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます!とりあえず掛金が安いので10年だけ2000万にしようかなーと思ったのですが、10年後が心配になってきて😓保険って難しいです

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

まだ決めてませんが…
収入保障15万、死亡保障1000万くらいにしようと思ってます😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    収入保障って付けると掛け金結構かかりますよね😭でも必要だなーと思うし、、悩みます

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    死亡保障より、収入保障のが安いですよ😀
    学費積立分上乗せしても収入保障だけで補った方がいいかも知れません😀
    が、私が死んだあと、子どもたちが積立なんて管理出来なさそうなので、シンプルに月の生活費は収入保障、学費は死亡保障にしたら管理しやすいかなと思いました😌
    プラス就労不能保険もつけようと思ってます✨

    • 3月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほど!勉強になります!!!
    ありがとうございます!

    • 3月6日
かわちゃん

死亡保障は子どもの県民共済で、契約者の私が死亡したら500万おりるものだけです。
あと、収入保障月10万に加入する予定です。