
コメント

ぴらり
のびのびプラザ自体は毎日10時~18時まで開いてるのでいつ行っても大丈夫です!同じくらいの月齢の集まりはグループにわかれていて、りんかさんの場合は2ヶ月なのでつくしグループになります。つくしのマークがある時に行くと、同じくらいの人達が集まっています。
支援センターも同じような感じですが、3時半を過ぎると小学生が沢山集まってくると思うので行くなら早めがいいと思います(^-^)
ぴらり
のびのびプラザ自体は毎日10時~18時まで開いてるのでいつ行っても大丈夫です!同じくらいの月齢の集まりはグループにわかれていて、りんかさんの場合は2ヶ月なのでつくしグループになります。つくしのマークがある時に行くと、同じくらいの人達が集まっています。
支援センターも同じような感じですが、3時半を過ぎると小学生が沢山集まってくると思うので行くなら早めがいいと思います(^-^)
「子育て」に関する質問
夫が鬱の手前と診断された育休中の30代です 誰かに話を聞いてもらいたくて、ただ投稿します 今年出産し、基本的に私の実家で子育てしていました 旦那は私の実家から仕事に通ってくれ、 実家の家業を手伝ってくれることも…
つらいです。上の子7歳にもうすぐなる娘です。 満たされてないのか悪態、暴言、たまに暴力してきます。 どう接してあげたらいいのかもうわからず 発達グレーで発達検査中です。通常級にはいますが これからはわかりません…
シングルです。 離婚理由は元夫の暴言、暴力が原因の1つです。 飲みに行って帰って来て、遅い!と言うと 好きにさせろ!受け止めろ!と怒って暴れて 物を投げて、私に当たってきました。 義母と実母は私が悪いと責め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みほ
私も吹田市ののびのび子育てプラザとか気になってました😅
参考にさせてもらいます😆