
コメント

makamaka
妊婦さんと一緒に同伴の方も同じように別の場所で待機したあと時間になったら入ることできますよ☺️!!!

み
そのカードを持っていると最大4人まで利用可能だったと思いますよ☺️
-
ママリ
1月からルールが変わって妊婦さん以外の人は列にならばないとダメになってしまったらしくて…
子供と旦那だけでは、子供がグズった時にあやすの大変かなと思いまして…
今妊娠中なので、ゲストアシスタントカード使いたかったのですが…😭- 3月5日
-
み
そうなのですね!
昨年末に行った時
利用したのですが、
代表者1人だけ並ぶことを
お願いすることが
ありますって言われたのですが、
一月から必ず並ばないとダメに
変更になったのですね😥
お役に立てず
すみません😖💦- 3月5日
-
ママリ
いえいえ💦
ありがとうございます😊✨
きっと妊娠してないのにゲストアシスタントカード利用する人が沢山いて厳しくなっちゃったんですね😖
本当に使いたい時に使えないって悲しいですね😭💔- 3月5日

あげだま
私が使ったときは皆で別場所にいられましたけど、1月から変わったみたいですね………
さすがにお子さんだけで並べとは言われないとは思いますが、何ともわかりないです……すいませんm(__)m
インフォメーションに確認してみたら教えてくれると思いますよ~
-
ママリ
そうなんです💦
1月からルール変わってしまって、小さい子供と旦那だけで並ぶのはグズった時に周りに迷惑かけるし、ゲストアシスタントカードを妊娠中だからこそ使いたかったのに…
母子手帳提示すれば、妊婦さんとその同伴者の家族は別の場所で待機できるようにして欲しかったです…😔- 3月5日

えんちゅ
1月にディズニーへ行きましたが
妊婦さんのゲストアシスタントカードは
なくなったと言われました(._.)
-
ママリ
妊婦さんのゲストアシスタントカードなくなったと言われたのですか.💦
公式には、妊娠中の方のみなら利用できると書いてありますよね⁈😱💦- 3月5日

退会ユーザー
誰か他の大人が一緒なら妊婦さん以外は並ばなきゃいけないですけど、さすがに2歳のお子さんだけで待て!とは言わないと思うので、キャストさんに相談するしかないと思います。公式にも状況に応じてというようなことが書いてありますし!
-
ママリ
一応は、ゲストアシスタントカード発行してもらいたいので、電話して確認してみます…💦😭- 3月5日
-
退会ユーザー
発行してもらうにしても今は妊婦だと当日その場のキャストさんの判断になるので微妙なところですよね😂- 3月5日
-
ママリ
そうなんですね💦😱
わかりました!ありがとうございます😂- 3月5日

退会ユーザー
お子さんと2人ならさすがに大丈夫な気がしますが、旦那さんと一緒(3人)なら旦那さんとお子さんの2人は列に並ばないとダメです💦
-
ママリ
わかりました‼︎
ありがとうございます😊✨- 3月5日

はじめてのママリ
お子さんと2人なら並ばなくて良いですが、大人が2人いる場合は一緒に行く方が列に並んでもう1人の方がお子さんと別の場所で待機するようになりました><
家族が車椅子でゲストアシスタントカードを利用しているのですが、確かに妊娠中のゲストアシスタントカード利用者多かったですし、その中には悪用する方も多かったみたいでルール変更になったそうです😭
実は新しいルールになる以前からゲストアシスタントカードでも、障がい者と妊婦で予約分けてるアトラクションはあったのでいつかこうなるとは思ってました( ˙-˙ )
-
ママリ
そうなんですね💦
私と子供だけで行く機会があったら、使ってみたいと思います!
ゲストアシスタントカードが悪用されてしまって、小さい子供がいる妊婦さんは使いづらいですね😥
子供生まれたら行けないですが、ディズニーから足が遠のきそおです笑- 3月12日
ママリ
妊婦さんと一緒に同伴者も大丈夫なんですか⁈
1月にルールが変わったみたいで、家族全員で別の場所で待機できなくなったみたいで…😖
子供と旦那だけで長い列に並ぶのは100%無理かなと思いまして…😱
今妊娠しているのでゲストアシスタントカード使いたかったんです…