※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

義実家に子供とふたりで1週間くらい泊まる場合、お金は包むべきですよ…

義実家に子供とふたりで1週間くらい泊まる場合、お金は包むべきですよね?

まだ行くのも迷ってます。往復15000円くらいするので😱
でもGW主人はほぼ仕事なのでふたりでいるのもさみしいかな?と。
義実家にいけばいとこ家族なのいるので息子が楽しいかなー?とおもったり

コメント

いちご

年末、子供と自分の実家に帰ったときは、お金は包まず、お土産を大量に送りましたが、、義実家はそうも行かないのでしょうか?

でも義実家は量を食べないし、、
考えてると面倒になります😭

twinsmama

お金包んだことないです!
手土産持っていってます!

もも

お金は包んだ事ないです。
手土産は持って行きますがお菓子は食べない家なのでいつも迷います。

ねこ

義実家は遠い場所でしょうか?
私は1週間くらいならお金ではなく手土産持っていきます!
帰り際に義母におかずとか野菜を持たせて頂くことが多いので、今年のGWは赤ちゃんを連れて初めてのお泊りになりそうですが、産後であまりお手伝いが出来そうにないので高級食パンとあらかじめ何品か料理作って持って行こうかなと思っています😌
関係性にもよりますが、気持ちでいいんでないでしょうか?🥰

sooooooo

お金はいらないかなと思います\(◡̈)/

たぶん、義理両親も受け取らないと思います(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

ひめめ

往復15000円くらいかけて行って、さらにお金包むことはないと思います💦
義実家もそんなつもりじゃないと思いますし、食事の支度とかお手伝いすれば手土産くらいでいいのでは?😅

めろんさんのご実家には行かないんですか?