体外受精中で移動が必要な際、妊娠成立の不安から長時間のバス移動か新幹線か迷っています。移動費を抑えたいが、安全を考えるとどちらが良いか悩んでいます。
現在体外受精の最中で、今週7日(木)に胚盤胞移植予定の者です。
通常、妊娠判定は移植の約2週間後だと思いますが、実はその判定前の16日(BT9)に遠方で用事があり移動しなくてはいけません。
何もなければ前日の夜から夜行バスに乗ろうと思っていましたが(夜行バスで約6.5時間の移動)、もし妊娠成立していたら、長時間バス移動は疲れてよく休めないですし、万が一を考えて新幹線にするべきか悩んでいます。
BT9の頃なので、フライング検査薬使えばある程度判断できるかもですが、私は落ち込みやすい性格なので、ちゃんと病院の先生に判定してもらうまでは検査薬は使いたくないなぁ〜と思っています。
皆さんなら、まだ妊娠成立しているか分からない時期だと
万が一に備えて、高速バス移動はやめておきますか?
体外受精に伴う大量出費で懐が痛いので、できるだけ移動費は抑えたくてバス移動を考えていました…
- hakuhu4(1歳10ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
あんず
私の場合、判定日前から妊娠超初期症状がありました。何か食べるとおえっとなってしまったり、食欲もあまり出ませんでした。その後悪阻も悪化し点滴通いでした。
体調がいつもと変わらずだったら私はバス移動します。
体調みてでもいいのでは?と思います。
BT9だと確実に検査薬で結果がわかると思います😊
みったん
私なら信じてバスは辞めます!二度移植をしていて、どちらも化学流産だったのですか、私の場合着床してたら腰が痛くなるんです💦だから長時間同じ姿勢は辛いと思うので新幹線にすると思います!車の振動も不安になるのが移植ですよね😣
-
hakuhu4
ありがとうございます。私も、きっと今回の体外受精で赤ちゃん来てくれる‼️と信じて臨みたいと思いますし、旦那にも高速バスはダメと言われたので新幹線にします。
移植して着床するまではちょっとの振動やトイレ行くにも気になっちゃいますよね😊💦- 3月7日
ななゆゆ
私は何も用事なくても気になって検査薬使っちゃいます(^◇^;)
妊娠していたら、バスでも新幹線でも長距離移動は避けます。
妊娠継続する時は、どんなに不規則な生活でも、どんなに動き回っても継続すると思っていました。
でも、それは自然妊娠できる人に言えることで、不妊だった私には通用しないんだなぁと、2人目の移植で流産した時に思いました。
その用事は絶対行かなくてはいけないのでしょうか?
ちなみに私の病院は移植から10日目が判定日でした。
大切な妊娠出産の機会、後悔しないように決めてくださいね。
-
hakuhu4
ありがとうございます。やっぱり妊娠の可能性がある時は長距離移動はあまり良くないですよね💦
今回の用事は親族の法事で基本的には絶対参加なのです…まだ妊娠もしてないし体外受精の治療している事も話していないので断るのも難しく…
本当に、大切な妊娠の機会。後悔しない選択をしようと思います!- 3月7日
hakuhu4
ありがとうございます。旦那にバスはダメと止められ結局新幹線使うことになりました。
あんずさんは超初期症状あったんですね!私は体が鈍感なのか…1人目の時は初期症状はおろか悪阻も殆どなかったので、今回も体調変化で妊娠を意識するのは難しいかな〜と思ってます😅💦検査薬使うのも一つの手ですよね!