
コメント

m
私は大田区なので
もしかしたら、江戸川区とは
違うかもしれませんが、
一時保育利用の場合は
1度預けたい施設に前もって行って
登録だけしておくといいですよ!
母子手帳も持っていくといいかもしれません。
平熱とか、予防接種の進み具合とか
の登録をしたら
あとは、次預ける日にちを伝えます。
大田区は初めて預けるのは
MAX4時間までで様子をみるそうです。
次からは、営業時間は、
何時間でも
見てくれます◡̈⃝︎⋆︎*
m
私は大田区なので
もしかしたら、江戸川区とは
違うかもしれませんが、
一時保育利用の場合は
1度預けたい施設に前もって行って
登録だけしておくといいですよ!
母子手帳も持っていくといいかもしれません。
平熱とか、予防接種の進み具合とか
の登録をしたら
あとは、次預ける日にちを伝えます。
大田区は初めて預けるのは
MAX4時間までで様子をみるそうです。
次からは、営業時間は、
何時間でも
見てくれます◡̈⃝︎⋆︎*
「一時保育」に関する質問
出産してから高校の部活の後輩や先輩の結婚式への お誘いをありがたいことに何度かもらってるのですが、 ・旦那がサービス業なので土曜日も仕事 ・親もサービス業で今もバリバリ働いてるので頼れない ・サーモンパッチ…
年少から入園予定の専業主婦のお母さんたち 日々お疲れ様です🥲 私は2歳の子どもがいるのですが 毎日日中何をして遊ばれていますか? 本当は保育園に預けた方が子どもも刺激があって良いなと 思うのですが、転勤族で私が…
明日から1歳半の息子を一時保育を利用します! とりあえず明日は慣らしのために2時間で徐々に時間を延ばそうと思っています。 そこで質問なのですが、息子は入眠時に私の髪の毛を触り、足で私の身体をぐいぐい押しながら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
登録だけしておいたら
2日前までに電話をして、
預けたいことを電話で予約すれば
スムーズに預けれますよ❤
大田区の一時預かり保育です。
なーママ
お返事が遅くなり申し訳ありません🙏🙏
いろいろと教えていただきありがとうございます😊
来週候補の保育園へ電話して、事前登録してこようと思います🙂