
コメント

4kidsmama
私は食べ物には全く気をつけていません😂
ダメだとわかっていても
生物が大好きで毎回妊婦時は
食べ物我慢せず食べています😂
それでも赤ちゃんにも自分にも
異常は起きたことはありません😂

まるママ
生卵にはサルモネラ菌という食中毒を起こす菌がいるかもしれなくて、妊娠中は免疫が下がっていていつもより感染しやすいです。
妊娠中に感染すると、下痢や嘔吐がすごくて、脱水症状になったり子宮が収縮したりして、間接的に赤ちゃんに悪いので、食べない方がいいって言われてます。
食べても食中毒になってなかったら、赤ちゃんに影響ないですよ🙆
トキソプラズマとかと違って、赤ちゃんに影響する菌ではないです!
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。
めちゃくちゃ安心できました!とてもわかりやすかったです!- 3月4日
-
まるママ
妊娠中はなんでも気になっちゃいますよね☺️
生卵は絶対食べちゃだめってものじゃないので大丈夫!
妊婦はいろいろつらいけど、母体が無事で、赤ちゃんすくすく育ちますように!- 3月4日

まっこ
普通に食べてましたよ❗
食べ過ぎがよくないってだけで(妊娠中に限らずですが)、少し食べたくらいじゃどうにもならないと思いますよ~(・∀・)ノ
まぁ消費期限が大幅に過ぎてるとかじゃない限りは。
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
そうなんですね!ありがとうございます
- 3月4日

e.
妊娠初期だけは気を付けてました!
安定期に入って解禁しましたよ〜
念には念をで!
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます!私もこれから気をつけます!
- 3月4日
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます!気にしすぎもよくないですよね!