※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
子育て・グッズ

再投稿です。京都市中京区になります!

カテゴリ違ってたらすいません。
再投稿です。
京都市中京区になります!

コメント

Penny

私も第3希望の園に入ることになりました。自己採点では45点でしたが、区役所に問い合わせたら本当は42点でした。自己採点ではなく役所に開示してもらったらいかがでしょう。

deleted user

通ってはないですが、
見学に行ったときはそんなに
厳しそうな印象はありませんでした🤔
ただ仏教系の保育園なので年長くらいになると
座禅があったりするみたいです。
あと保護者の話ですが、役員?というか行事などの係活動は
1年に1回はやってほしいと言っていました。
布おむつはほとんどの園で使われてるので
仕方ないかなと思います💦

ぽんた

知り合いが六満に見学へ行った時の話ですが…
確かに厳しいですが、ベテランの方が多くよかったとのことです。ただ、大掃除?など親が一緒に参加(平日)してやらなければならないことも多々あり、仕事しながらは大変かなとのことで希望は断念していました。恐らくぺぺさんと同じ地域らへんかなと思います。木曜にその知り合いに合うので話は聞けますがちょっと遠いですよね💦

  • ぺぺ

    ぺぺ


    妊娠したのもあり自転車で送り迎えが出来ないので今回は辞退して二次調整に進む事になりました。
    家は市役所近辺なんですが今日聞いたところ御所南一帯はもう厳しいらしいです😭

    • 3月5日