 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
わたしの娘が乾燥肌がすごくて小児科の先生に相談したら小児科でもらえましたよ!
 
            リエ
皮膚科行っても良いと思います。
あと、ローション塗布してオイルやクリーム塗布した方が効果的かなぁ…と思います。我々のスキンケアと同じで、水分与えて蓋の役割するものを塗布した方が良いと教わりました。
- 
                                    ココ お返事ありがとうございます! 
 ちなみにオイルだとどういったものがありますか?>_<- 3月4日
 
- 
                                    リエ ベビーオイルで大丈夫ですよ😊お持ちのワセリンでも大丈夫ですし。 - 3月4日
 
- 
                                    ココ ワセリンはオイルの分類なんですね! 
 分かりました😊!
 ご丁寧にありがとうございます!- 3月4日
 
 
            おとうふ
皮膚科行きましたよ〜💡
最近は小児科で予防接種のついでにいろいろ診てくれて、保湿剤たっぷり出してもらってます🤗
- 
                                    ココ 今度予防接種があるので聞いてみたいと思います! 
 お返事ありがとうございました!- 3月4日
 
 
            ちゃーや
乾燥肌なら皮膚科で薬貰う方が良いと思います!
うちの娘も乾燥肌で、皮膚科に通院してます!
逆にアトピタ使ったら荒れました(T_T)
後はお風呂の時、せっけん使わずにお湯でゆすぐだけにして、風呂に潤い重視の入浴剤入れてます!
せっけん使わないだけでも、娘の乾燥肌はだいぶ和らいで皮膚科で貰った保湿剤飲みでいけてます!
- 
                                    ココ お返事ありがとうございます! 
 がっつり石鹸使って洗ってましたー😭
 入浴剤は何ヶ月から使用してますか?
 なんだか怖くて未だに使ってません。
 乾燥肌には皮膚科か小児科なんですね!- 3月4日
 
- 
                                    ちゃーや 発熱してるなら小児科行きますが、皮膚疾患の時は皮膚科しかいかないです(T_T) 
 小児科の薬の方が治りが遅い気がして、皮膚科は皮膚専門ですし、皮膚科の方が薬の種類も豊富で色んな提案してくれて、助かります!
 入浴剤は半年ぐらいから使ってます!- 3月4日
 
- 
                                    ココ 下にお返事しちゃいました💦 - 3月4日
 
- 
                                    ちゃーや 入浴剤を飲んでしまうのが怖いのであれば、いつもよりお湯は少なめにして入れたら良いと思います! 
 入浴剤無しでも大丈夫ですよー(*^^*)(*´∀`)- 3月4日
 
- 
                                    ココ なるほど!一人目の育児なのでアドバイス沢山有難いです!!助かります✨ - 3月4日
 
- 
                                    ちゃーや 少しでも助けになったなら良かったです! 
 次男が突発性発疹がきつくでて、かなり跡が残り皮膚科受診したら色素沈着しかけてると言われ、皮膚科の薬を塗り続けてたら跡はよーく見ないとわからないぐらい薄くなりました(*´∀`)
 小児科の薬じゃ全くよくならなかったので、皮膚科への信頼半端ないです(笑)- 3月4日
 
- 
                                    ココ 皮膚科すごいですね!説得力あります!笑 
 そして次男くん!綺麗になってよかったですね😍- 3月4日
 
 
            ココ
貰える薬は違うんですね😭
もう少し暖かくなったら皮膚科行ってみたいと思います!
半年ですね!参考にさせていただきます😊!
ありがとうございました!
 
   
  
ココ
小児科でも大丈夫なんですね!
お返事ありがとうございました!